6月の名古屋レッスンのご報告です。
6月13日(金)。
本日のレッスンは、腸粉と葱油餅でした。
午前の腸粉レッスンには5名様にお越しいただきました。

二手に分かれて、順番に作っていただきました。
蒸篭で蒸すのはちょっと熱かったよね、ごめんなさい・・・。ステンレスの蒸し器のほうが適していますね。
最初のレッスンということもあり、余裕がなくてお写真これだけ。。もっちりした皮の腸粉、是非お家でたくさん作って腸粉パーティしてくださいね笑。
お疲れ様でした!
午後のレッスンは葱油餅(ツォンヨーピン)、6名様にお越しいただきました。
上海や台湾で良くみかけるスナックもしくは朝食メニューの定番です。
暑くなるこれからの時期には、フライパンで焼いて食べられるのでおすすめです☆

くるくるっと巻いて出来上がり。焼く前にお好みの厚さにのばしていただきます。
試食では、そのまま、卵プラス、卵とハム、卵とチーズ・・・といろんな組み合わせで召し上がっていただきました。
お好みの食べ方を見つけていただけたら嬉しいです。
じゅにまいレッスンには珍しく、いいお天気でのレッスンでした笑。お疲れ様でした。
Comment