fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP台湾 ≫ 【台湾】自助餐で盛ったった♪

【台湾】自助餐で盛ったった♪

ホテルチェックイン後、晩御飯を食べるには少し早いと思った(17時ぐらいでした)けどおなかがすいた・・・。

歩いていて気になったお店にGO-!です。
DSC_1331_RR.jpg
自助餐とか自助式とか・・・いう、セルフのお店ですね。
大阪で、たこ焼きとかお好み焼きとかうどんとか・・・粉ものばかり食べていたので、白飯とおかずというのがどうしても食べたくて食べたくて。

でも、注文の仕方がわからないなぁ~と思いつつ、見よう見まねでとつげき~しました。
ここのお店は、ですが
DSC_1332_RR.jpg
入口に容器があるので選ぶようです。
手前のはその場で食べるような紙のお皿、真ん中と隣は持ち帰りBOXの小と大のようでした。

紙皿を持って、好きなのをすくいまくりました。
一通り選んでレジでおばちゃんに渡すと、適当に計算してくれました。 適当は失礼?
ご飯は?もちろんいります!!これはおばちゃんがよそってくれて、お会計です。

いくらかわからず、1000ドル出そうとしたら、ちゃうちゃう、こっちこっちと100ドル札をぴらぴらしてくれました。
あぁ、そんな安いのね。100ドル札出しておつりが返ってきたのでこちらで300円ぐらいでした。
DSC_1330_RR.jpg
うぅ、毎日通いたい・・・。

そしておいしい!!めちゃおいしいよー!!!

ご飯は日本のご飯に似てて、香港・上海などに比べてもおいしいご飯でした。
おかずもどれもおいしい!トマトと卵を炒めたのは、今まで食べたどこのよりもおいしかったしお肉もとろとろ♪
おっちゃん達でにぎわう店内で、女子一人、負けずにがっつきました!

よく見てると、店の奥でみんなスープ盛ってる・・・これも自分で盛っていいのね。
2種類のスープがありました。
DSC_1334_RR.jpg
薄味でしたがおいしいスープでした。
真ん中の丸い缶は、持ち帰りの人がここにビニール袋を入れて持ち帰りスープをそそぎ、ひもで縛って持って帰る・・・という為の缶でしたので、おたまとかここに入れちゃダメです笑。

ふぅー、満足。完食!

最後はお店入口のところで分別して終わりです。
DSC_1333_RR.jpg
骨は骨、お皿はお皿♪

おばちゃんもすごくいい人でしたし、ご飯もおいしくて・・・台湾最初のご飯、大満足!!

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ