fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP粉ものつながり ≫ 市販と手作りの春巻皮の違い

市販と手作りの春巻皮の違い

春巻が食べたくなって、巻いてみました。

そういえば・・・2月に上海に行って、市場でおばちゃんが手作りで作っていた春巻の皮が冷凍庫にあるっ。
こちらも使って食べ比べです。

DSCF6579_R.jpg
おばちゃんの皮。薄い・・・。

DSCF6581_R.jpg
巻いたところ。
右奥2つが、おばちゃんの皮。
さすがに市販の皮より見た目は落ちるけど・・・素朴でいいじゃない♪

DSCF6591_R.jpg
揚げてみたところです。
見た目はかなわないけど・・・味はおばちゃんのが勝った!と思いました。

市販の皮はやはり優秀です。つるりときれい、バリバリっと食感もいいしさすが!です。
おばちゃんの皮も、市販の皮と同じぐらいザクザク、バリッとしていますが、何より皮がほんのり甘くておいしい!!

はじめて、春巻の皮を自分で作りたいなと思いました。
でも、作らないけどね・・・おばちゃんとこ買いに行きたい。。

あぁぁ、上海に住んでいたら、おばちゃんの皮をいつでも買えておいしい春巻が作れるんじゃんね。。。くぅぅ。

あ・・・上海の記事を全くUPしていないですね・・・・・・

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ