新しいパソコンを買いましたが、性能についていけないじゅにまいです。
・・・結局古いパソコンで更新中、意味ないじゃん!!笑
おいおい、慣れていく・・・のでしょうか、くぅぅ・・・。
さて、更新が追いついていないのですが、これからアップしていきます。
・・・そして、明日より大阪に向かいたいと思います。
(独り言:溜めるとダメですね・・・何にしても。脂肪も溜まりっぱなしです、反省)
1月7日、本日のレッスンは午前がニラ餃子、午後が蝦餃でした。
午前のレッスンには、Yさんにお越しいただきました。
Yさんは私にとって浅草・合羽橋の師匠!笑 いつもたくさん情報をいただいております。
今日もいろんな情報をいただきながらの楽しいレッスンでした。
仕上がりはもちろん文句なしの美しいニラ餃子の出来上がりです。
午後用事があって、早めのお帰りでしたが、おうちでおいしく召し上がっていただけたかしら?
Yさんいつもありがとうございます!!
午後のレッスンは蝦餃。
お友達同士のIさんとEさんにお越しいただきました。
先日浅草に行ったので~と、Eさんからこんなお土産をいただきました!
揚餅、みたらし団子のタレのように、あまじょっぱい味がたまらなく、レッスン後一人で完食♪
このお店行ったことなかったなぁ・・・見逃してたっ。今度から浅草行くときは必ず買います。
Eさんありがとーすごいおいしかったよ~。
さてレッスンですが、難しい蝦餃ですが頑張って練習していただきました。
皮をのばすのも問題なく、包むのも最初でこれだけできたら素晴らしい!の域です。
あとはおうちで作っていただけたら、どんどん上達します。
お二人とも蝦餃包丁欲しい・・・と、はまってくれました♪
蝦餃はもちろんですが、この具はつみれにしてスープにしても、エビトーストにしてもおいしいので、
是非おうちで楽しんでいただきたいですね。
次回は・・・3月ね♪とても楽しみにしております。
Iさん、Eさん、お疲れ様でした。
Comment