fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPyahooから移行した過去記事 ≫ ハムスイコー(咸水角)

ハムスイコー(咸水角)

教室でゴマ団子を作る日は、同じ生地を使ってハムスイコーを作ります。

ハムスイコー、教室で作るまで知らなかったです。食べたこともなかった・・・。

甘いゴマ団子生地の中に、しょっぱい具が入っているって感じかな。
この「甘い しょっぱい 甘い」の法則、いくらでも食べれてしまって危険です!!
とまらないおいしさですよね、ひそかに教室でもファンが多い人気の点心です。

ネットで検索すると、「中華ピロシキ」といって売っているとか、はむすいこうだったり、ハムスイコウだったり・・・こんな点心です。。

ハムスイコー教えている教室なんて、日本でここぐらいではなかろうか?と思っちゃいます。


形はラグビーボールのようにしますが、これが意外と難しい。



そして、これ以上に、揚げるのが難しい!! くっつきやすいんです。

上手に揚げるコツは、たっぷりの油で網を使って揚げること。


皮がプクプクしてきたら、いい感じです。このプクプク感が、ハムスイコー♪ですよね。

こちら、100点満点な揚げ上がりのハムスイコーです。


もちろん、先生が揚げてくれました。じゅにまいは、何よりもこのハムスイコーを揚げるのが下手!
いつも先生にお願いします。。

ご自宅で揚げる時は、2個3個ぐらい一緒に揚げるのが限界だと思います。
5,6個一緒に揚げると、ハムスイコーどおしがひっつきます。(経験済)
あと、ゴマ団子と一緒に揚げると、ゴマ団子とくっつきます。(経験済)

うまく、簡単に揚げれる方法を見つけますね!

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ