fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPyahooから移行した過去記事 ≫ ジャージャー麺

ジャージャー麺

ジャージャー麺、作ってみました~。
いちおうすべて手作りです。でも、とっても簡単でおいしかったですよ。

まず、麺から。
強力粉に水を少しずつ加えながら菜ばしでまぜまぜ。



全部水を加えたら手でまぜます。水分が少ない(粉の40%しかないの)から、こんなぐらいにまとめるので限界です。これでも必死。。



ラップでくるんで、1時間常温放置です。
その間に具を作ります。

ブタこま切れ肉を細かく切り、生姜と長ネギのみじん切りと共に炒めます。
味噌、テンメンジャン、みりん、お酒を加えて肉味噌を作ります。

キュウリとシソの葉っぱを千切りにします。

さ、1時間経った麺の出番です。ラップから出して練り直すとアラ不思議、つるんと綺麗な生地に♪
麺棒で薄く延ばし、包丁で切ります。きしめんみたい。



本当は1日冷蔵庫で寝かしたほうがおいしいんだと思うけど、待てません。
そのまま茹でました。

お皿にキュウリとシソの葉を敷き、茹でて冷水でしめた麺を置き、肉味噌をかけます。
今日は枝豆があったので、枝豆も+。



うぅ・・・ん、おいしい・・・。自分で言うのもなんだけど、おいしかった・・・。
麺はもっちもち、強力粉と水だけなのに、すごく味がある麺です。
こりゃ、これからの季節の定番になるな、うん。


ちなみに、こういうのは豪快にまぜて食うべし!



【翌日追記】
翌日晩御飯に、夫だけがジャージャー麺を再度食べました。
私用で遅く帰ったじゅにまいが、「どうだった麺?コシ増えた?固かった??」と聞くと、

「うー・・・・・・・・・・・ん


                   おいしかったよ?」


ふぅ・・・また作りますか・・・。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ