fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPyahooから移行した過去記事 ≫ 【6/4点心教室 午前:蝦餃 午後:小籠包】

【6/4点心教室 午前:蝦餃 午後:小籠包】

この日は、3週間ぶりの点心教室でした。
前の週末はじゅにまい家の引越し、その前の週末はソウルに行っておりましたので・・・。

しかし、ソウルから帰国後なんか咳が・・・と思っているうちに、なんか女子としてありえない、ゴフゴフいう咳がすごくて。咳の影響でだるいというのはありましたが、特に熱があるわけでもなく・・・。

たまらず病院に行くと、気管支炎! 人生初です。

ということで、この日の点心教室も2週続けて休んだということもあり、なんとか参加しましたが、実際は体調が悪くてヘロヘロでした・・・生徒の皆様ごめんなさい。。

今日は久々の蝦餃。
生徒の皆さんが上手なので・・・じゅにまい、ちょっと焦りました。

じゅにまいがヘタクソってありえない!!
気合い入れ直さないと・・・私腕落ちてない??と、ひっそり作ってみました。



あ~、やっぱりね、です。
一番最初に作ったのが、写真右一番上のです。
キレがないね。
徐々に感覚が甦ってきましたが、スピードも遅いし。。

これはもう一度、生徒さんと同じように練習しなおさないとダメかも。

じゅにまいは、マイスター資格を持っていますが、それに甘んじていてはいけません。
「こんなもんかな」と思いたくない・・・。

しかし・・・人間とは弱い生き物・・・特に私は・・・また違う方向に進んでしまったです。

どうしても、小さいの作らないと気が済まないんだよね。。。

こちら、教室風景です。



こちら、生徒さん作です。いいですね!



試食は、じゅにまいが作った蝦餃と水晶包です☆


むっちむち♪

午後の水餃子のクラスは、本当に体調が目一杯だったのか写真がないです。。。

唯一あった2枚がこちら。



試食用の小籠包。しかも蒸す前・・・。



おやつでいただいた、ごまだれまんじゅう。うまーい。


・・・体調整えて、出直します。。。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ