fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPyahooから移行した過去記事 ≫ 【10/22点心教室 午後:ゴマ団子と蝦餃】

【10/22点心教室 午後:ゴマ団子と蝦餃】

久々の点心教室となりました~。

今日は午後から参加です。
久々のゴマ団子でしたが・・・工房で作っている蝦餃の注文が入りましたので、じゅにまいは
蝦餃作りのお手伝いをすることになりました。

ゴマ団子の生徒さんはお二人。
お友達同士で、じゅにまいとも実は別のお教室で知り合った(3人ともそちらの生徒でした)のでした。

和気藹々とおしゃべりしながら、でも、じゅにまいは蝦餃がそんなに上手くないのでしゃべる
余裕がなくてちょっと必死な時もあり。。。
集中しながらのクラスでした。

教室模様です。


ゴマをたっぷりつけているところです。この、虎模様は、柚子味の蓮の実餡のゴマ団子の証♪

先生が作ったゴマ団子は、すぐに揚げてその場で試食です。


黒ゴマのは、中身も黒ゴマ餡、白ゴマはアズキの餡、虎模様のは柚子ですね。
ふぅ~、いくつでもいけるわぁ。

ととと、蝦餃蝦餃。
先生と向かい合わせで作って並べます。


手前の列が先生作、奥の列がじゅにまい作です。
先生にはやっぱりかなわないなぁ・・・もちろん先生は、シニアマイスターです。

蒸しあがり~


蒸してすぐなので白っぽいですが、ちょっと置くと皮がすけて蝦のピンクが鮮やかに見えます☆

なんとか、予定の数量は出来上がりました。

ふぅ・・・一安心。

今日いらした生徒さんとよく話をするのは、マクロビのこと。
じゅにまいが最近興味を持った分野です。

点心はマクロビではないけど・・・無添加だから、体に良いというところは通じるかな?

あ、いつかマクロビ点心作れたらいいなぁ。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ