冷凍食品です笑。
どうなのかな?ドキドキ・・・。
蒸す前です。
お、手で包んでる!さすが聘珍楼さんです。
ベルトコンベアーで流れてきたものとは違う顔してますよ!!
蒸篭に入れて強火で7分蒸してみました。
おーきれい美しい!やぶれてるの、ひとつもないですね。
中身は肉が多いですがスープもちゃんとありました。
お味はとってもおいしかったです。何もつけずに美味しくいただきました。
ただ、皮は分厚いです。
でもこれはわかります。冷凍で流通させて、ご家庭で蒸す、となると皮を厚めにしないと
破れてしまいます。商品としては、そうせざるを得ない、のですよね。
手包みの小籠包なので、普段使いで食べるのもいいし、お客さんがいらっしゃる時の
1品にも良いと思います。蒸篭で出せたらなおさら喜ばれると思いますよ。
皮が薄くて、スープたっぷりの小籠包が食べたいなら、有名店に行くしかありません。
それか・・・点心教室に来てくれたら♪ えへ。
自宅で手軽においしい小籠包が食べたいのであれば、聘珍楼さんの小籠包おススメです☆
Comment