東京スカイツリーに行ってきました~!
と言っても、登ったわけでもなく、スカイツリー目当てでもなく。。。
スカイツリーの近くに、「じゅわり肉まん」というおいしい中華まんが売ってるそうで、
それ目当て。そこ目当て笑。
合羽橋や浅草からは見たことあったけど、根元でみると迫力すごいなぁ・・・。
じゅにまいは、高所恐怖症なので、登ることはないと思います・・・。
てか、この写真撮るだけで手に汗かいたよ。。
まだおなかがいっぱいだったので、ちょっとお散歩することにしました。
周りを歩いていると、ん、ひとだかりが・・・
すごい群がってる!!
・・・かっぱ寿司?
ちゃう、押上商店街のマスコットキャラクター、かっぱのコタロウ君でした。
ぐるっと回って、中も見て、そろそろ肉まん肉まん・・・と思っていたら、あ!川の向こう側にお店あり。
目の前なのに、川がある・・・しかも、道を渡ることもできない。。
横断歩道がむちゃ遠い、なもんで、そこかしこで渡ってる人がいて、警備員さんに「横断歩道を
渡ってください」と注意されてました。
でも、横断歩道がほんとになさすぎて・・・渡る人の気持ちがわかります。。
もうちょっとして落ち着いたら、横断歩道増えるよね。
かなり遠回りして横断歩道を渡り、お店がある道を歩いて向かっていると・・・
またゆるきゃら??
てか、スーパーの納品のときの台車に乗って来た・・・。
妖怪いしみがき、押上公認キャラらしい・・・。
ぎゅっぎゅ~ ←聞こえなかったけど、彼の口癖らしい
意外と子供には人気っぽかったです。
ドナドナ ドーナー ドーナー・・・
人も多いけど、ゆるきゃら遭遇率も半端ねぇ・・・。
さ、お店到着~。
肉まんやさんって感じのしないポップなお店です。
じゅわり肉まん180円を注文し、店内でいただくことにしました。
スカイツリーの焼印が♪
じゅわりっとするのかな~。
おいしいです!
有名店のハンバーグの断面のように流れる肉汁がぁ~ってことはないにしても、
この中具は今まで食べた肉まんの中でナンバーワンでした。
写真の見た目よか10倍やわらかく、肉汁じゅわーっとしててほわほわでおいしいです。
ん~、うまい。
メニューには、ふかひれ肉まん、ごまあんまん、シュウマイがありましたが、ごまあんまん
食べたいなぁ・・・と、財布を持って再びレジへ笑。
ごまあんまんとドリンクのセット300円を追加でいただいちゃいました!
結構大きい・・・。ずっしり。
うーん、これまたおいしいですわ・・・。
じゅにまい、中村屋さんのあんまんが大好物なのですが、中村屋さんより甘さ控えめなあんですね。
この、緑色の皮もしっとりとおいしくて、これまたあんまん部門第一位です。。
やばい!!うまい!!!
店長さんらしい方は、マキダイ似のイケメンで、なぜ肉まんやさんをしているんだろう・・・どっちかと
いうと海の家だな笑・・・と思いました。
肉まん食べながらお客さんの様子を見ていましたが、50代60代の方が多かったのに
驚きました。
地元の常連さんらしい方もいらっしゃり、常にお客様がいらっしゃる活気のあるお店でした。
普通の店なら軽く断るだろうな・・・というようなお客様のちょっとした要望にも、笑顔で快く
引き受けておられたお姿からも、観光客・地元の方問わず人気なのがわかります。
若く見える店長さんも意外と昭和な方・・・?
店内BGMは昭和のヒットメドレーでした笑。
は し る~ は し る~ おれーたーち
ご馳走様でした。
Comment