料理教室の先生って、肩書なんだろう?
ふと、考えてしまった。
かなり自由すぎて、改めて考えてみると全く思い浮かばない。
じゅにまいの場合、国家資格があるわけでもなく、ほんと自称になっちゃうし、しかもマイナーな
点心という世界・・・。
点心教室の講師。 かな。
インストラクター?
先生?マエストロ・・・??
点心教室の主宰者??
夫に聞いてみた。
すると、なぜか隣にいても、会社に行っていてもLINEでメッセージが来る。
なぜ、直接言わないのだ・・・笑。
で、こんな感じ。
「点心クリエイター」は? (はいぱーなんとか・・・みたい・・・)
「楽しく点心を創ろう家」は? (・・・・・・)
略して「点心楽創家」とか。 (なぜ略す?)
楽しく点心を創ろっ家! じゅにまい(じゅにまいの所は本名が入ってた)
いろいろ包む者 じゅにまい (ついに家から者になった しかも点心関係なくなった)
点心を食べたい! じゅにまい (そりゃそうだけど肩書にしなくても・・・)
点心エンジニア (JAVAで開発でしょうか・・・)
ごま団子隊長 じゅにまい (隊長・・・しかもごま団子限定って)
点心コーチ (鬼だね)
小さい籠を包む者、現る。 じゅにまい (現れた!てか意味がわからない)
小籠包好き じゅにまい (なんかTシャツに書いてそうだよね)
点心班 班長 じゅにまい (班員はいるのかな・・・)
このあたりで、「もう諦めて」とメールしたものの・・・
どうしても夫が名づけ親になりたいとのことですが、すべて却下です!
どなたか何か素敵なの思いついた方、教えてください。
Comment