※12月3日更新※
12月に開催させていただきます、名古屋での点心教室のご案内です。
今回は、ゴマ団子♪です~☆
日程:12月8日(土)14時30分~ 残り3名様
18時~ 残り2名様
12月9日(日)10時30分~ 残り2名様
14時30分~ 残り7名様
場所:名古屋のパン教室とお菓子教室 50 サンカント
持ち物:エプロン、筆記用具、タオル、ご希望の方はデジカメ・・・(写真撮影自由です)
ゴルフボールが15個ぐらい入るタッパ、なければ持ち帰り容器ご用意ありますのでお使いくださいね。
受講料:6500円(ごま団子お持ち帰り15個、レシピ、おいしい中国茶と共に試食あり♪)
今回より「すぐ作りたい!復習したい!!」という方のために、お持ち帰り材料セットを
ご用意しました。ご自身でご用意いただくのはお水と餡のみ、レシピのゴマ団子15個分の
皮の材料(計量済)とごまをセットにして、500円でお渡しします。
ご希望の方は、お申し込み時にお持ち帰り材料セット希望!と明記いただき、レッスン当日に
7000円(レッスン代6500円+材料セット500円)をお支払いください。
内容:
まずは、ごま団子を9個作っていただきます!
バリエーションは3種類の予定です。
こしあん、柚子風味あん、黒ゴマあんです。
揚げているときにゴマがはがれない、びっちりゴマをつけるコツをご紹介します。
ゴマ団子を作ったら・・・
ハムスイコーを4個作ってみましょう。
馴染みがないと思いますが・・・ごま団子の生地で、しょっぱい具を包んだものです。
皮の甘い、具のしょっぱい、甘い、しょっぱい・・・がクセになります!
意外とごま団子より人気者です笑。
そしたら、リクエストにお応えして
かぼちゃのお団子☆
中はかぼちゃ餡で、ごま団子の生地で包んで蒸したものです。
色は、グリーンはほうれんそうの粉末、黄色いのはかぼちゃ餡を練りこんでみました。
蒸したらこんな感じ~見た目もかわいいし、2個作ってみましょう。
本当は、季節柄こういうのもいいかなと思ったけど
・・・鏡餅?
違~う!
イェイ、雪だるま♪
・・・なんか、センス良くできなかったので、これは断念します。。
(こういう、ゆる~いの好きな方、喜んでお教えしますよ・・・)
という内容を予定しております。
レッスン終了後は、試食タイム☆ 今回はあたたかい鉄観音烏龍茶をご用意しておりますので、
こちらもお楽しみに~。
クリスマスも近いですし、クリスマスパーティにいかがですか?
マフィンカップに入れてみました。
デザートとしても、お持ち帰りのお土産にしてもGOOD!
なんといっても、誰ともメニューがかぶらないでしょ!笑
点心だって、クリスマスに活躍できますよ。
※レッスンに参加されたことがある方は、レシピ最後のソネットアドレスまで!
1お名前:
2ご住所:
3連絡先(携帯番号):
4ご希望のクラス:
5お持ち帰り材料セットご希望の方はお知らせください
今年最後の点心レッスンです、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
Comment