雨が降ると寒くなり、晴れると暑くなり…気が付いたら今年も半分終わっているのでしょうね…早い!
点心教室まいふぁんでは、今年から基本の点心7種に含まれる「えび蒸し餃子」は、作る敷居を下げての新設レッスンとなります。
改良点は、
皮 麺棒を使ってのばす(打ち粉、油必要なし)
具 豚脂、フープロを使わず
包み方 今までと違う包み方
です。
全ての難易度を下げて、初回からできた!を実感していただきたいと思います。
ただ…デメリットもあります。麺棒で伸ばすので、皮は分厚くなります。豚脂が入らないので、ジューシーさも少し物足りない。どっちがおいしいかと言われれば、包丁を使う方です。
ただ、気楽に作れますので、まずはこちらを習得してくださいね。その後ご希望の方は、香港と全く同じ作り方で拍皮刀を使って皮を伸ばす「蝦餃(ハーガゥ)」にチャレンジしましょう!
写真は、えび蒸し餃子レッスンのえび餃子です。
本日もお疲れさまでした☆
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆