fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPお知らせ ≫ 2023年リャオさんの台湾茶定期便のご案内

2023年リャオさんの台湾茶定期便のご案内

昨年からお世話になっております、台湾の製茶師リャオさんが作る台湾茶の定期便について、2023年の募集がはじまりましたのでご案内させていただきますね。

ご希望の方は、直接亀自慢さんのメールアドレスにご連絡くださいませ。

まいふぁん(東京、名古屋)で受け取り希望の方は、じゅにまいまで連絡しなくて大丈夫です、勝手に笑っ 受け取り先をまいふぁんにしてくださいね。

「リャオさんの台湾茶定期便」

製茶師リャオが季節に合わせて作ったお茶を3シーズンに渡りお届けします。失われつつある伝統製法の台湾茶を飲んでみたい方、毎シーズンの新茶を楽しみたい方、製茶のスペシャリストが作る台湾茶に興味のある方は、ぜひお申し込みください

年間料一口 : ,000元(台湾ドル)

(日本円でお支払いの場合は13,980円)

募集定員数 : 100人(先着順)

締め切り:4月末頃または定員に達し次第

受取方法 : 国内外へ配送、ご来店

海外送料 : お客様にご負担いただきます

事務手数料 300元/人

まいふぁんでお受け取りの方は、事務手数料免除です

送料は全員で割り勘となりますが、去年は280円~500円/1回 でした。茶葉は毎回お一人様150gですが、茶葉によって大きさ(体積?)が違いますので送料のお値段は前後します。

◇お申込み方法と流れ

kamejiman.taiwan@gmail.com へ直接メールしてくださいね。

件名:定期便申し込み

本文:

お名前(ふりがな)

郵便番号

ご住所

お電話番号

配送先(まいふぁん受け取り希望の方は、配送先をまいふぁんと書いてください)

5営業日内に登録完了とお振込みについてご連絡します

初回に年間料と事務手数料(ご自宅配送の方、まいふぁん受取の方は免除)をお振込みいただきます。その後は年3回の製茶後にお渡しまたは配送時期を、じゅにまいからご案内します。

◇茶葉について

⚫︎ 年「3シーズン」茶葉を作り、各シーズン150お届けします。天候や害虫の影響で質の良い原料が不足する恐れがあるため、4シーズンではなく3シーズンとなります

⚫︎季節ごとに最適なお茶を作ります。製茶当日に原料の状態や天候から総合的に判断して、お茶の種類を決めます

⚫︎22年度実績

春:文山包種(金萱/坪林)夏:紅烏龍(鉄観音/坪林)冬:有機烏龍(四季春/南投)

お茶はワインのように年、季節、茶樹品種や産地、発酵や焙煎によって風味が異なります。毎シーズン茶樹品種、発酵度、焙煎の程度などを変えて、新しい発見があるよう工夫しています

⚫︎リャオの作るお茶は発酵度が高く、製茶から4、5年目が美味しいとされます。1シーズン150gの茶葉を4袋(37.g入)でお届けします。急いで飲みきろうとせず、毎年一袋ずつというように変化を楽しんでいただけます

⚫︎定員100人に達した場合は募集を停止、お申し込み希望者は来年度までお待ちいただきます

◇お渡しと配送について(ご自宅配送希望の方)

⚫︎海外宛の送料はお客様負担となります。ご指定がない限り、1件あたりの総重量が2kg未満なら国際航空(掛號)小包、2kg以上ならEMSで送ります。國際航空小包は20gまで10元、20gごとに7元加算。別途、追跡(掛號)費65元がかかります

⚫︎送料の目安

複数口のおまとめ配送が可能です

小包:一口約160元、二口約260元、三口約360元、四口約450元、五口約550元

EMS:十口約900元

⚫︎年度開始は春です。天候に左右されるため、いつ何を作るか事前に分かりません。通常平地の製茶は春4月、夏5~7月、秋9、10月、冬11~翌年1月です。その内、天候と原料の生育状況の良い3シーズンに製茶します。乾燥・焙煎を経て約1ヶ月後に完成です。製茶後に受け渡しまたは発送日をご連絡します

⚫︎台北市内の店舗「亀自慢」での受け取り、台湾内(ex.宿泊施設)への発送も可能です。店内でのお取り置きは、お渡し・発送予定日から一か月以内です

⚫︎年度内の宛先や受け取り方法の変更も可能です

◇その他

⚫︎ 事務手数料はお客様情報の登録、連絡、発送、送料の請求等の費用です

⚫︎お教室や友人同士のグループで申し込む場合で、代表者が亀自慢との連絡役となり、メールの転送、茶葉の受け取り、送料の入金など行う場合に限り、事務手数料は代表者お一人分300元のみ頂戴します。ただし【お申し込みと年間料のお支払いはお一人ずつ】お願いします。亀自慢から急ぎ大事なご案内をする際と、割引やプレゼント等の対象に当たるか確認する際に、個人情報が必要なためです。お申し込み時に、本人のお名前と連絡先の他に、配送先が代表者宛であることを明記してください。茶葉の到着予定日に代表者が長期不在の場合、配送時期の調整や配送先の変更に応じます。ご相談ください

⚫︎お客様都合による解約・返金には応じかねます

⚫︎お支払いは銀行振り込み、または店舗「亀自慢」で現金(台湾ドル)のみとなります。振り込みは日本と台湾の銀行口座を選べます

⚫︎日本円でお振込みの場合、3~8月は1元=4.66円で計算します。申し込み開始日の3月26日の台湾銀行の日本円台灣ドル現金両替レートに海外送金手数料4%加算しました。外貨建て海外送金の各種手数料や上乗せレートを亀自慢が負担するためです。海外送金は年2回の予定で、これに合わせて為替レートも半年ごとに更新します

◇特別プレゼント企画

亀自慢は2025年に10周年を迎えます。ご愛顧への感謝の気持ちと周年に向けて盛り上げたいと以下の対象者に茶壺を一つプレゼントします

・23~25年度の台湾茶定期便3年分を一括でお申し込みされたお客様

・23年度の台湾茶定期便をお申し込みのお客様で、台湾茶定期便の新規お客様を2人以上紹介してくださった方

茶壺は「土がとにかく良質」とリャオが即買いしたものです。鉄分を多く含み、粒子が細かいため、焼き締めが良く、多孔質で高密度。同じ大きさの他の茶壺と比べて重みがあります。優れた保温性から特に高温で淹れる鉄観音や老茶に向いていて、多孔質はお茶や水をまろやかにしてくれます。

形はオーソドックスな全7種類。A~Gからお選びください。お渡しは夏以降、定期便の茶葉と一緒に配送します。一般販売もします。3000元です

A西施壺(大)

 容量150cc

 壺長11×8cm

 壺高 6.5cm

 口径 4.8cm

 重量 136g

B西施壺(小)

 容量110cc

 壺長10×7cm

 壺高 6.7cm

 口径 3.8cm

 重量108g

梨形壺

 容量 140cc

 壺長11.5×7.5cm

 壺高 7.5cm

 口径 4.2cm

 重量 122g

 

潘壺(縦長)

 容量 130cc

 壺長 11×7.5cm

 壺高 7.5cm

 口径 4.2cm

 重量 146g

水平壺

 容量 130cc

 壺長 12×7.5cm

 壺高 7.3cm

 口径 4.2cm

 重量 130g

金鐘壺(台形)

 容量 110cc

 壺長 11×7.5cm

 壺高 6cm

 口径 4.2cm

 重量 116g

玉福壺

 容量110cc

 壺長11.5×6.5cm

 壺高 6.6cm 

 口径 5.5cm

 重量142g

◇リャオの紹介

Ryan Liao(ライアン・リャオ)製茶師。茶農家や製茶工場に所属の製茶師と異なり、フリーランスとして台湾各地や海外(中国や日本)でお茶を作っています。一つの茶産地に縛られないため、さまざまな茶樹品種を使って多様な種類の茶を作れます。40~50年前の台湾の伝統的な製法を用いた発酵度が十分な烏龍茶が特徴。台湾で失われつつある製法の茶葉は、一晩以上湯に浸しても、渋みやえぐみが出にくく、国内外にファンが多くいます。目指すのは、心身にとって心地よい茶葉作り。台湾では天候や茶葉の成長サイクルを無視して大量生産するスピード・効率重視の台湾茶が増える中、リャオは毎回ベストな製法を追求し、少量かつ一般の約3倍の時間を費やして、丁寧に作っています。

台北市内の小さなティーショップ「亀自慢」の店主として、自ら製茶した茶葉以外に、台湾各地で仕入れた茶葉、梨山コーヒー豆などを販売しています。製茶の他、茶園管理や評茶、茶道、コーヒードリップのプロでもあり、企業依頼による茶関連の商品開発、講演、茶会の主人も務めるなどマルチに活躍中です

お知らせ | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ