今月の和菓子レッスンは、黄身時雨と浮島でした。
ご参加くださいました皆様、お疲れさまでした。
浮島は、冷めるとぐっとしまった生地になり、あたたかいとほわっとした食感でしたね。ほんのりあたたかいのが好みです(*´ー`*)。
黄身時雨もどちらも思った以上に簡単につくれますね。卵が高くなってしまいましたが、気軽に作ることができる和菓子です。
今年はウサギ年なので、ウサギな小物を集めております。
箸置きが、ちょいセクシーなうさちゃん。寝そべりうさぎ、という名前だったような…
軽食は2日間共に、ヒラメのしゃぶしゃぶとヒラメご飯でした。
お写真撮り忘れちゃいましたが、すんごい大きなヒラメを納品していただき、ご堪能いただきました☆
ご飯は、ヒラメの背骨でお出汁をとって、そのお出汁のみで炊いてから混ぜご飯にしました。
冷蔵庫の中で、お出汁がじゅるじゅるになっておりました。このジュレでご飯炊きましたよー。
来月は柏餅、再来月は葛餅と草餅ですね、楽しみましょう!
・
和菓子レッスン6月はお休みです。
7月は、どら焼きと水羊羹です。和菓子レッスン参加者の方から順次ご案内させていただきますね。
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆