fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP名古屋レッスン ≫ 今月の名古屋レッスン模様

今月の名古屋レッスン模様

こんにちは、点心教室まいふぁん じゅにまい@東京で名古屋から送り戻した荷物5つを待ってます です。

自分で書いときながら、@使うの、時代~もう古い表現~などと思いつつ使ってみました笑っ。

というのも先ほど、Instagramにロッテの板ガムを載せてレトロ回帰☆とはしゃいでしまっていたからです。

すみません、しょっぱなからお話がごちゃごちゃですね。

先週の名古屋レッスンにお越しくださいました皆様お疲れさまでした!

名古屋レッスン模様をお届けしますね。

東京からのお箱が届いてレッスン準備をしていた午後です。

台風の影響でこの日夕方から雨予想でしたが、2時半ぐらいに嵐のような天気になり、びびりました…結局夕方からは降らなかったので良かったですが、とにかく、蒸し暑い!!!

フランテで毎年買います、沖のいちじく♪

一箱はなぁ…と思い半分量のパックを買ったけど、結局滞在中にもう一パック買ったという経験から、以後一箱買ってます笑っ。

名古屋レッスンでは、大阪と名古屋のアシスタントさんに手伝っていただいております。

大阪のアシスタントさんからいただいた、pecoサンド。名古屋限定の缶などが欲しくて買いに行ったそうです笑っ。

和梨のケーキ。アシスタントさんのは鉄板の関係でなみなみに仕上がってしまいました。もうポテチにしか見えません!

Hさんからいただいたピーナッツ餅、中にピーナッツバターが入ってます。

nana先生からはいちじくのケーキをいただきました。

豊水と共に、皆でおいしいひとときです。

肉まんあんまんレッスン、こちらはあんまんです。

名古屋レッスン途中から、和梨のケーキのジャムが、幸水→豊水→豊水+がばいうまか梨→豊水と移ろいました。

今月の東京と来月の大阪は、豊水です!

もう栗の季節ですね…Iさんから栗なが餅いただきました。

とある夜。 千種の米家(マイホーム)さんにお願いした「鉄火巻きとカツサンド、そしてちょいとつまめるおかず」な弁当!

近年名古屋で一番お世話になっているお店です。

特に去年一昨年、時短営業で晩御飯難民だったじゅにまいの胃袋を満たしてくれた米さんのお弁当…ありがたいです。

とにかく全部美味しいのです!

じゅにまいは飲めませんが、こだわりの日本酒が勢揃いしております、日本酒好きな方、とにかく美味しいお料理が食べたい方にイチオシです。

飲めなくてもおいしいよ!笑っ

Yさんお手製のドーナツ、無理をお願いして作ってきてもらっちゃいました!

Nさんからいただいた、六花亭のカンパーナ ふらの。

知らなかったら買わない…と思いますし買ったことなかったですが、食べると衝撃です!ブドウが入ってますが、とにかく衝撃でした。

9月限定のお菓子です、名駅高島屋や京都ISETANで見てみましたが売ってなかったので、ネットでポチっちゃいました笑っ。

こちらもNさんからいただいた、メゾンカカオと小布施堂のコラボなハナレのモナカ。

チョコと栗が美味しい!

こちらも高島屋で見てみましたがなくて。。東京駅にお店があるので、東京駅に望みをかけてみました。

ありますか?と聞くと、あります!あと残り4箱なんですよ、良かったです!と店員さんが喜んでくれました笑っ。

お包みしてくださっている間に、実は私小布施なんです、コロナになってから1度も帰ってないんですけどね、夫も小布施なので、夫に食べさせてあげたくて、名古屋のお友達からいただいて美味しかったので、でも名駅高島屋では売り切れてて、などお話していると、終始えぇそうなんですか?!えー嬉しいです!えーもう是非旦那さんにも食べてもらってください!嬉しいです!良かったです!と泣き出してしまうんではないかとハラハラするほど感動して喜んでくれました。

これよ…これなのですよね。要は人。おいしくても、素敵でも、要は人、と思ってます。

おいしいお料理出してくれるお店でも、接客が今一つなら何となく足が遠ざかるし…

味は普通なんだけど、おっかさんに会いたいと思って良く行く中華やさんもあるし。

このモナカを食べなければ知らなかったお店で、接客してくれたあの元気な店員さんでなければ、モナカ買って終わりだったかも…と思います。

「今月は栗ですが、来月はりんごですよ」はい、来月も買いに行きます!笑っ。

これはもちろん、素敵な出来事だったなと思いつつ、常に自分自身にも戒めることです。

要は人、ようは人…

インストラクターゆうさんが買ってきてくれたシュヌレで、片付け終了後ティーブレイクです。

すぐ近くのミニストップの隣ぐらいにできた、カヌレ型で焼いたシュークリーム シュヌレ。

信じられない量のクリームがぱつぱつに入ってますが、軽いですよ!

他にも、お手製の梅干しやめんべい、ルルーさんのお菓子などたくさんいただきました、画像ございませんが、ゆっくりいただきますね。

自分がレッスンをしていると、レッスン中にお写真撮る余裕がなくて、レッスン模様な画像が皆無なのですが…お楽しみいただけますと幸いです。

それでは名古屋の皆様、12月にまたお会いしましょうね\(^o^)/

ありがとうございました。

あっ、荷物来た笑っ。

名古屋レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ