※花生酥(ピーナッツのお菓子)のみご予約を承りますが、その他のレッスンにつきましては空席がございましても食材の準備の関係でご予約を承ることができませんので、ご予約終了とさせていただきます。
ピーナッツのお菓子はご興味ある方ご連絡くださいね。
※
※
点心教室まいふぁん 2022年3月名古屋レッスンのご予約についてご案内させていただきます。
も、もう3月の?ですが、そうなのです笑っ。
来年も皆様と楽しく包む1年でありますように…
3月の新規メニューは花生酥です。
砂糖とピーナッツのみで作るカリカリお菓子です。
台湾 ポンフー島のお菓子で、台北でも手に入りますが皆でどっさり買っちゃう、素朴だけど止まらないキケンなお菓子です…。
繰り返しメニューは、基本の水餃子、蓮の葉ちまき、大根餅&春巻となります。
・
・花生酥(ファーセンスー ピーナッツのお菓子)
簡単すぎるので、ピーナッツの皮をむいてもらう地味作業からスタートです。
30個以上できますので、お好きな紙で包んでお持ち帰りくださいね。
・
・基本の水餃子
豚肉、白菜、長ねぎ、にらで作った具を、手作りの皮で包みます。
ニンニクと生姜は入っておりません。
中国ではつけだれスタイルで食べますが、スープにも、お鍋にも良いですし、焼いても揚げてもおいしく召し上がって頂けます。
冷凍庫に常備しておくと便利な点心です。
・
・蓮の葉ちまき
鶏肉、チャーシュー、干し椎茸で作った具と、餅米を蓮の葉で包んで蒸します。
香港でちまきといえばこれ!ですね。
笹の葉で包むちまきに比べると断然簡単に作れますし、蓮の葉の香りにうっとりです。
干し椎茸の代わりにシメジで代用できます、ご希望の方はお申し込み時に椎茸NGとお書きくださいね。
・
・大根餅&春巻
香港スタイルで、ソーセージ、干し貝柱、干し海老を入れた大根餅です。
蒸すのに時間がかかりますので、その間に春巻を巻いていただきます。
春巻は実は、試食時人気ナンバーワン!不動のナンバーワン!!です、サブレッスンとあなどるなかれ笑っ是非春巻を得意料理に加えてほしいです。
春巻の具に干し椎茸入ってますが、大丈夫じゃない方はお申し込み時に申告してください、シメジで代用しますね。
・
※レッスン料※
水餃子、大根餅&春巻 7700円、その他は7200円、復習4200円
・
※一度受けたけど、もう一回受けたい!!という方へ
レシピ持参で、1レッスン4200円となります。 レシピを忘れた方は、通常料金をいただきますので、忘れずに持参してくださいね。
・
キャンセル料について
2月10日~いかなる理由においてもキャンセル料が発生しますのでご了承くださいませ。
2月10日~3000円、2月18日~全額
・
※既存の生徒様も、初めて参加ご希望の方も、どなた様もご参加いただけます※
・
・
【ご予約方法 既存の生徒様と、まだ参加していないけど予約を持っている生徒様】
yoyaku@maifan.jp までメールにてご連絡をお願いいたします。
今から先着順で受付させていただきます。
件名 3月名古屋レッスン予約
本文 お名前
ご住所
携帯番号
ご希望レッスン(複数可)
・
※レッスンが始まると、メールチェックができません ホテルに戻ってからの返信となりますので深夜となります 空席表示でも満席になっている場合がございますのでご了承くださいませ
※携帯からの返信となりますので、gmailからのメールを受信できるように設定してください 数人いつもエラーで返ってきちゃいます 特にDOCOMO、SoftBank等携帯キャリアから送信されている方はご注意くださいね。
・
【ご予約方法 新規生徒様】
まいふぁんホームページの はじめて予約 よりご希望レッスンをお申し込みくださいませ。
・
・
・
・
3月1日(火)
14時 ピーナッツのお菓子 ※満席
18時 水餃子 ※あと1名様
・
3月2日(水)
10時 蓮の葉ちまき ※満席
14時 大根餅&春巻 ※満席
18時 ピーナッツのお菓子 ※あと1名様
・
3月3日(木)
14時 ピーナッツのお菓子 ※あと2名様
18時 蓮の葉ちまき ※あと4名様
・
3月4日(金)
10時 大根餅&春巻 ※満席
14時 ピーナッツのお菓子 ※満席
・
3月5日(土)
10時 水餃子 ※満席
14時 蓮の葉ちまき ※あと4名様
・
3月6日(日)
10時 大根餅&春巻 ※満席
14時 ピーナッツのお菓子 ※あと3名様
・
・
皆様からのご予約を心よりお待ちしておりますね。
来年も楽しく包みましょう!
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆