fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP10月4日点心の日 ≫ 10月4日点心の日 パート2

10月4日点心の日 パート2

到着順11番~20番までの、生徒様からいただきました点心画像です!

点心の日(東京 ともちん)

パイナップルケーキを作りました!
焼き色、個々にムラがありすぎだけど…
オーブンペーパーの波模様が出ちゃってますけど…
だけど…可愛い袋に入れたらパイナップル柄に隠れて全く気にならない!
プレゼントした方に喜ばれて良かったです⭐︎

じゅにまいより オーブンペーパー使うと波打ちますので、アルミホイルとか、オーブンシートを使うと良いですね!喜んでくれると嬉しいよね。

点心の日(大阪 Iさん)

ココナツ風味のマーラーカオ。
小さい型でたくさん出来ました。

じゅにまいより ひとくちサイズ!いいですね♪

点心の日(東京 Hさん)

じゅにまい先生

こんばんは

シユウマイにのせる海老を買い忘れた為、カニカマになってしまいました

よろしくお願いいたします

じゅにまいより 個人的には、カニカマ、好物…笑っ。

点心の日(名古屋 Kさん)

油条と 豆乳スープの お弁当を作って配達したら 食べる前から笑

大喜びしていただけました~

じゅにまいより ハロウィンバージョンですね!喜んでいただけるのは嬉しいですね。

点心の日(大阪 Iさん)

個人的な好みの焼き色なのですが見た目が良くないかな…。生地に紅茶を入れて餡に半生状態のドライマンゴーを入れるのが今のところ自分的No.1です。A型なので押し棒でぴっちり型の角迄きれいにしたい。



実家に帰った時、餃子や肉ワンタンや春巻き等 大量に作って置いておくと喜ばれます。




差し上げた皆さんが必ず喜んで下さる、そしてまた食べたいとおねだりされる。息子の彼女にも「ナッツは苦手なんですけど凄く美味しかったです!」とお世辞を言われました。
芦屋の人気商品のローストナッツにも負けてないと思います。

じゅにまいより たくさん作ってくれてうれしいです!

手作りに勝るものなし、かな笑っ。

点心の日(大阪 Mさん)

おはようございます。
104の日、待っていました!
今回はしゅうまいの写真を送ります。
プレゼント楽しみにしていますね。

じゅにまいより プレゼントお楽しみに!今回もかわゆいのですよ。

点心の日(名古屋 ゆう)

じゅにまい先生

 

おはようございます。

ハッピー点心の日!

今年も点心楽しんでおります~。

 

月餅

今年は焼くタイプと冷たいタイプ、両方作りました。

焼くタイプは黒ゴマあんとかぼちゃあん、

冷たいほうは緑豆あんです。

中秋節当日、事務所に焼いた方を差し入れしましたが、

売れるよ~と大好評でした♪

おまけのシェントウジャン

じゅにまいより 売れると思います\(^o^)/

点心の日(東京 Uさん)

じゅにまいより 月餅祭りですね!

点心の日(名古屋 ルン子)

先生、ご無沙汰しています。
3年待ってやっとレッスン受けれた潮州粉果。
もう1年前になります。
ずっーとレッスン受けたかったのに受けた後一度も復習出来ませんでした😅
これを機会に定番点心にしたいです。

じゅにまいより 色んな食感とお味が楽しい点心ですよね。いつも絶品のお味噌や梅干し、ありがとうございます!

点心の日(大阪 Sさん)

リモートワークや夏休み延長などで、家でご飯を用意しないといけない日が増えたので、点心の頻度もますます上がりました♪
しゅうまいと肉まんは常に冷凍庫に待機!
…すぐなくなるけど…。

じゅにまいより 常備…嬉しいです!(私が言うのもなんですが)点心が食卓に乗ってるって、幸せ…私が言うのもなんですけど、はい笑っ

皆様ありがとうございます!

10月4日点心の日 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ