東京 11月12月レッスンにお申し込みいただきました皆様、ありがとうございました。
久々に、21時00分にドドドドドドーっとメールをいただきました。
今年はこういう状況ですので、春夏のご予約は予約開始時間になってもメールはぽつぽつぽつ。
そりゃそうですよね…来週がどうなっているのかもわからない毎日で、2ヶ月後のことなんて考えられないですよね。。
それでもご予約は随時いただき、満席の日もあれば生徒様お一人の時もあり、でした。
もともと、まいふぁんは生徒様お一人様でも開催する教室ですので、今年は来てくださった方とまったり包む1年になれば良いなと思いながら、楽しくレッスンをして過ごした夏でした。
季節も変わり、涼しく…寒くなってきたら点心オンシーズン!
久々の小籠包や水餃子など、皮から作るザ・点心なレッスンも再開となります。
今回のご予約はとても多くの方からメールをいただき、電鍋会とぱおじょ会は特にたくさんのご希望をいただきました。
ご予約が取れた・取れなかった、は、秒、でした…秒内?
大阪、名古屋から包みに行きたい!とメールくださった方もいらっしゃいましたのに、お断りしてしまう返信は本当に辛かったです。。
まさかこんなに包みたいぱおじょがたくさんいるとは…驚きでした。
去年のぱおじょ会は満席ではないクラスもたくさんあって、クラス数も少なかったのになぁ…増えましたね、ぱおじょ♪
そんなに希望する人はいないだろうなぁと思いつつ、一応連日ぱおじょ会の予定を組んで、生徒様がいらっしゃらなかったら1人包んで実家に送ろう、なんて考えていたのに、まさかのぱおじょ8日間…こ…これは…恐ろしく楽しみだぁー\(^o^)/
タウリン3000箱買いしてお待ちしております!笑っ
(じゅにまいはタウリン3000が入ったドリンクが好き、でもこれを言うと、んなもん飲んでないでイカを食え!とアシスタントさんから怒られた笑っ)
本当に特別な1年となった2020年ですが、今年の最後は、包んだぁー!満足!!と思って締めくくりましょうね。
電鍋会、ぱおじょ会と、ご予約いただけなかった方、本当にごめんなさいね。
年内はこれ以上日程増やすことは厳しいです…が、来年も開催しますので一緒に包み倒れましょうね! ウソです、包み倒すぐらいの気持ち、気持ちで、楽しく包みましょうね。
10月11月12月と、空席のあるクラスもまだたくさんございますし、リクエスト可能日もございます、ご希望の方はご連絡くださいね。
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆