…じゅにまいパパの名前です、清笑っ。
名古屋レッスンに行っている間に届いた新米、昨晩食べました!
今年の新米は、もっちりしてます\(^o^)/。
皆さんは、土鍋派ですか?
じゅにまいは、普通に炊飯器派です笑っ。
生まれてから45年間、じゅにまいは買ったお米はほとんど炊いたことがなく、おじいちゃんとおばあちゃんが、そして父が作ったお米ばかり食べてきました。
炊飯器で普通に炊いて、普通に食べていたご飯が、実はおいしいご飯なのだ…と気づきだしたのは、外食が増えた大学生の頃からでした。
外のご飯は、どこのお米なんだろう…スーパーのお野菜ってなんで味がしないんだろう…。
農家の孫であるじゅにまいは、普通が普通じゃないことにあれれ?な連続でした。
連絡すれば実家から送られてくるお米(もちろんタダ)。
若い頃に笑っ土鍋で炊いてみましたが、炊飯器と変わらぬお味に、やっぱり手軽さから炊飯器ばかりとなりました。
今日もといで、そのまま早炊き32分です笑っ。
ありがたい!
じゅにまいタケノコ会のタケノコご飯など、たまにレッスンでもお出ししてお味を知っている方もいらっしゃると思いますが…
ノーブランド、品種はコシヒカリですが、清の新米ご希望の方はご連絡ください!
精米したてをお送りしますよー、玄米も対応できます。
粒は小粒、もっちり食感ですので、粘りなくサラサラが好きな方には向いてないかな。
今晩は、新米にイクラ乗っけます♪
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆