fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP名古屋レッスン ≫ 9月名古屋レッスンありがとうございました

9月名古屋レッスンありがとうございました

今月の名古屋レッスンは蒸し暑かったり、どしゃぶりになったり、雷ピカピカだったり…とお天気絶好調!でしたが、皆様ありがとうございました。

次回の12月レッスンは、是非とも…涼しく…お願いしたいですね笑っ。

今回の名古屋レッスンはアシスタントさんがいらっしゃらなくてじゅにまい1人で準備とレッスン、準備してレッスンとワタワタでした、写真もほとんどないですが、名古屋レッスン模様…と書いてほとんど食べたものの記録です。。

前日入りして、秘密のお菓子教室 なな先生にケイクアナナスを教えていただきました♪

焼きたてふんわりも、冷やしてしっとりもおいしい、ココナツとパイナップルのケーキです。

今度は何を教えてもらおうかなー☆

その夜、どうしても我慢できず、今池の味仙で台湾ラーメンをひとりすする笑っ。

うみゃうみゃ!でも、昔に比べるとニンニクが減ったような?

そして近くのイオンでレッスンのお買い物です。

今期のじゅにまい会が春巻スペシャルなので、自然と春巻の皮コーナーに吸い寄せられます。

な、なんと!

関東では売っていない、大阪 丸美さんの春巻の皮が!!!

餃子の皮も、上段から

丸美さん

井辻さん

モランボンさん

…買いました笑。

焼き餃子 皮の食べ比べもしなきゃ~♪

借りているレンタルキッチンのオーナーさんから、朔日餅をいただきました!

九月は萩の餅、ごちそうさまでした。

名古屋の生徒様にも、コーンバンズとパイナップル豆豉醤で煮た鶏手羽元、人気でした\(^o^)/良かった~!

煮るだけだから、いいよね笑っ。

とってもはまった、LAWSONの水餃子。

最近コンビニさんでは冷凍のお惣菜の種類が豊富で、点心もたくさん売ってます。

試しに色々買って食べてみているのですが、これは市販の点心で過去一でした!

150円で、レンチンで、このクオリティ…すごすぎます!!

皮が美味しいです、もちろん具もおいしいのですが…。

何もつけずに、このまま食べちゃいました。

作っているのは米久さん…さすがです!

ということで、新たに2袋買ってしまったじゅにまいです。

LAWSONさん…東京のうちの近所にはないのですよね。。。これは取り寄せできますか?笑っ

と、レッスンと晩御飯を楽しんで、ホテルに帰るのが日付またいでから、な2日間を過ごした三日目の朝。

朝…って、9時34分!ギャー…

急いで出て、地下鉄に乗り、生徒さんに「寝坊したので9時50分~入室可能にさせてください」とメールして、9時50分に玄関に着くという笑っ。

全員いらっしゃいました、暑い中待たせてしまってごめんなさい!!

それでも10時~レッスンはスタートできるのですよ~準備は(こういうこともあろうかと)前日夜に完璧にしております笑っ。

34分に起きて、41分に千種から乗って46分に覚王山に着くという荒業でしたが、覚王山に着くぐらいに、Tシャツが表裏逆なことに気づきました。

「COOK」と書かれた文字が反転、そして脇に出てるタグをかばんで隠しての登場です、さすがのじゅにまいも焦った朝でした。

またまたコーンバンズですが。。

福岡の生徒さんから、めんべいうなぎ味とマヨネーズ味。

なな先生より、くまちゃんのフィナンシェ、いただきました!

無事に帰れますように…そしてご自宅に被害がありませんように…

Oねーさんからいただいた、ocoboの抹茶プリンにおこぼ餅をトッピングしていただきました、濃厚!

お写真ないですが、kちゃんから幻の塩と花かつお、Rさんからお手製お味噌いただきました、うれしーありがとね!

金曜日の夜は、名古屋で初 Uber Eatsしてみました!

四川料理TenFuさんの酸菜魚と、豚の背骨の煮込みです。

なんと!ビニール袋に入ってあっつあつできました!!!

嫌いじゃない、この中国スタイル、でも上海のUberでもビニール袋に入ってはなかなかこないですねぇ…持ち帰りとかはこういうのありますけど…

中国の風がぶあぁっと来た!幸せ!!

大好きなんですよ、酸菜魚…しかもすごい量来ました!

12月もUberしよーっと笑っ。

豚の背骨ちゃん。

骨の隙間のお肉を、手袋してお手手でむしって食べます!ホロホロ。

おいしーい!

土曜日の夜は、いつもお世話になっているパン教室 ティロワのN子先生と千種の米家マイホームへ。

店主をご紹介いただけて、楽しい夜でした!

…と、やっぱりじゅにまいが食べてるだけのblogになってしまいました。。

レッスンのお写真は撮る余裕がなくて、ごめんなさい。。

今月のレッスン、お疲れさまでした!!

また12月に宜しくお願い致します☆

名古屋レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ