fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPお知らせ ≫ 2年前にアメリカで買ったもの

2年前にアメリカで買ったもの

そういえば…なんか持ってるかも?というのが2回続いた昨日。

最近SNSなどで良く見かける、低温調理器BONIQボニークさん。

んー、あたし持ってるような…と思って、ゴソゴソ。

ANOVAアノーヴァさんでした笑っ。

機能はどのメーカーさんもほぼ同じだと思います。

お水を入れた容器(私はお鍋)に、低温調理器を入れて、温度とタイマーをセットして、ジプロックなどの袋に入れた食材を入れておけば、あとは失敗なし!な逸品。

2年前にアメリカで購入したままでした。。。

プラグが違うので、変換アダプター買わないと、と、これは帰国後すぐに購入しましたが、そのまま。。

突如思い出して、思い出したらすぐ使う笑っ。

…すんばらしいの一言です!

ちょっと高いですが、買うか、買わないか?と聞かれたら、即答で買ったほうがいいよ!と答えちゃうかな\(^o^)/。

写真は牛ランプ肉の塊を、そのままジプロックに入れて、55℃で3時間半。お買い物に行っている間を利用して調理してました。調理していたというか、ほっぽりっぱなし!

電気ですし、お湯が減るわけでもなく、出掛けていても安心です。

袋から出して水分拭き取り、塩をしてフライパンで焼き目をつけてできあがり。胡椒ふって食べました、はいこれだけ。

お肉は噛みきれる柔らかさ、そして生じゃないけどしっとり。

すごいですね。

今日は鳥むね肉でチャレンジしてみます!

そしてもうひとつ。

クッキーシューを作っていたのですが、余ったクッキー生地を型抜きしていたときに、そういえば…アメリカで買ったクッキーの抜き型どこいった?と思い出し。

ゴソゴソ、あったー!

はしゃいじゃった笑っ。

アメリカで買ったのは、パイナップルとチェリーとイチゴの抜き型ですね。

どちらも、買って2年も放置しててごめんね。。。な逸品でした。

うちには1部屋、とんでもなく物であふれて歩いて入れない凄まじい部屋があるのですが、まさに宝部屋…とか言うなら片付けしなよってね。。。

そういえば、このような状況になっていなければちょうど今は2年前と同じアメリカに行っているはずでした…行けるようになるまで、あれを買おう、これを作ろう、あれを見たい、あれをまた食べたい、皆でポットラックしたい…と妄想して楽しみます!

お知らせ | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ