ひょえー、気がついたら金曜日。。
月曜日までの1週間、今年最後の名古屋レッスンでした。
今年もたくさんの生徒様にお越しいただきました、本当にありがとうございました。
レッスン模様をお伝えしますね、あまり画像なくてダイジェスト版笑っ。
月曜日。
お昼に新幹線に乗って名古屋へ。
名古屋アシスタントのしおしおと合流し、秘密♪のお菓子教室へ。
タルトタタン!
nana先生のお菓子は、とても簡単にできておいしい!!
贅沢においしいりんごを3つ使ってます。
そして夜は、大学の同級生と忘年会でした。
一緒にイリノイに行ったメンバーと、引率してくれたIさんと。
ずっと変わらず(容姿は変わりましたが笑っ)集まれる仲間って本当にありがたいです。
この日はメンバーの一人が店長をしている、千種の「ザ モダンラヴァーズ」で乾杯!
〆のカレーがおいしいのよ。
スパイス半端ない!
飲んだ〆にも、カレーだけ食べに行くのも、もちろんカレー以外のお料理もおいしいですので是非モダラヴァへ(*´ー`*)
火曜日。
名古屋レッスンスタートです。
午後からのレッスンに備えて、午前中に急いで準備!
そして午後のレッスンは、肉まんあんまんでした。
生徒さん8人と、じゅにまい1人…てんてこ舞いでしたが、ちょっと変わった肉まん、気に入ってもらえたかな~。
おうちでもたくさん蒸してくださいね!
夜は胡椒餅でした。
名古屋で初、オーブンの具合がどうかなと思いましたが、二台あるオーブンのクセがすごすぎ笑っ。
苦戦しちゃって、焼き上がりにむらができてしまいごめんなさいね。。
あ、こちらは胡椒餅ではなく、かりんとう饅頭です。
いや、焦げすぎ…笑っ 胡椒餅じゃないよ。
Oねーさんからいただきました。がりごり!おいしかったです!!
水曜日。
ローズが満開です♪
nana先生からの差し入れ、おいしい!!
実は2本いただいて…1本は切って皆でいただきました。
もう1本は…もちろん、ねぇ\(^o^)/。
夜ご飯です。
必ず食べる、フランテの冷蔵コーナーで売ってるきしめん!!
生徒さんのおすすめでしたが、これがおいしいのです。
レッスンで余った白身とネギと共に。
ほとんどレッスン模様じゃない…
Trackback URL
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆
Comment