fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP台湾 ≫ 【台北】聖地 かっちゃん巡礼

【台北】聖地 かっちゃん巡礼

勝手にかっちゃんと呼んでいる、聖地 勝立生活百貨。

地元密着ドンキホーテ、みたいな?

観光客にはまず選択肢にないお店だと思いますが、じゅにまいにはマストなお店です。

台北市内に何店舗かありますが、行ったことがないかっちゃんにも巡礼してきました!

勝立生活百貨 雙城店

ホテルから近く、一番良く行くかっちゃんです。

近くに夜市があります。

1階 食品とシャンプーなどの生活雑貨

2階 キッチングッズ(プラスチック製品)、文具など

3階 キッチングッズ 食器 掃除用具など

勝立生活百貨 吉林店

こちらもホテルから近いです、前はこちらの方が良く来ていたかな。

わちゃわちゃ感強め!

1階 食品 日用品

2階 文具など

3階 キッチングッズなど

勝立SL内湖特賣商場

地下鉄乗り継いで、片道30分ぐらいかかる郊外にありました。

ホームセンター色が濃いめ?

勝立生活百貨 復興店

地下鉄に乗って15分ぐらいだったかな?

駅から近く、スーパーや飲食店もあって便利なのですが、かっちゃんの印象が薄い…笑っ。

雨が降っていた日だったから?写真がありません。。

勝立特賣商場 廣州店 24時間!

龍山寺の斜め前。

夜、タクシーで行きました。

2階は文具など

1階はお土産、食品など

地下1階が食器、キッチングッズなと

でした。

観光地にあるかっちゃんだから?か、店内のBGMが、1995年ぐらいのthe Best of disco hits!みたいでした笑っ。

たまたま?

近くにアーケードになった夜市があって、夜遅かったのでマッサージ屋さんぐらいしか開いてませんでしたが、あまりに安かったので、足裏マッサージ、トライしてみました!

地元の方々にまじって笑っ。

若干不安でしたが…腕も良く、お値段も安くて大満足でした。

ガイドブックやネットでは良く書かれておりますが、治安があまり良いとは言えない地域だと…。

女二人で夜タクシーで向かい、かっちゃんと足裏マッサージを堪能し、タクシー拾って帰ってきましたが、観光客も多く、特に問題はありませんでした。

ただ、人通りの少ない通りは避ける、女性、男性の一人歩きは避ける、など心がけた方がいいかなとは思いました。

勝立SL内湖特賣商場

地下鉄に乗って行きましたが、道中の記憶がない。。けど、かっちゃんの記憶が鮮明で、キッチングッズ売り場が広くて充実!!!

な、なかなかいい…とはしゃぎました。

ただ、電鍋は売っていません。

上記5店舗が、市内のかっちゃんだと思います。

かっちゃんは、各店舗によって品揃えが違いますので、じゅにまいとしてはキッチングッズが充実しているかっちゃんにやはり行きたい…。

となると、やはりホテルから近い雙城店か吉林店がやっぱりいいかな…と思いました笑っ。

※おまけ※

たまたま見つけたかっちゃん…じゃない、かっちゃん…とほぼ同じお店!

勝立じゃなくて、勝佳。

SLじゃなくて、SJ。

アクセス便利な松山駅出口すぐ!そしてここのすぐ近くが有名な夜市!

お店の中に入ったら、そこはもう聖地かっちゃん笑っ。

キッチングッズの充実度もかなり高く、つまりは

お気に入り\(^o^)/

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ