fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP大阪レッスン ≫ 【大阪】4月レッスンお疲れさまでした

【大阪】4月レッスンお疲れさまでした

4月大阪レッスン。

二日目と最終日に雨が降り、毎日寒さが続きましたが、たくさんの生徒様にお越しいただきました。

いつも熱心に通ってくれて、そしてはじめましての方も、本当にありがとうございました。

次回は蒸し暑い7月となりますが、がんばって!気合いいれて!笑っ蝦餃包みましょうね。

今回のレッスン模様を少しご紹介です。

レッスン前日夜に、インストラクターの点心教室hamana manamiちゃんと福島の会員制焼き肉やさんへ行きました。

行きました?誘ってくれました笑っ。

とってもいいお肉ですが、全く油っぽくなく美味でした!!

明日からの活力チャージ!

生徒様からいただいた和歌山のデラックスケーキと九州の博多の女♪

しっとりおいしかった~♪

今回もおいしいのたくさんいただきました。

和歌山で一番美味しいシュークリームです!

春栄堂さんのシュークリームと、インストラクターまるちゃん持参のコヤマロール、アシスタントの和さんが持ってきてくれた我が香川県が誇るたからのいちご大福♪

Iさんからいただいた、イチゴのサンド、ボリュームたっぷり!

山口の醤油饅頭。皮がお醤油のしょっぱさがあって、餡と合う!

Oさんが、マカロンと、スコーンと、甘夏ジャムと、甘夏ピールを持ってきてくれました。すべてお手製、激うま…。

幸せ\(^o^)/

茶の菓、美味しいね。

肉粽レッスンの試食は、ちまきと生野菜withお手製バーニャカウダです⭐お楽しみに!

冷たい月餅、皮に色付けが楽しいよね!

大阪の皆さんは、「せっかくやし…ねぇ」と言いながらかなり変わったお色のセレクト!そして濃いめ!

おもろいわぁ…笑っ。

ケラケラ笑って、疲れました!!!

ちなみにですが、ピンクだけ食紅で、その他はすべて天然色素です。

…青も?  はい、天然色素です。

和歌山、おいしいものいっぱいあるねぇ~。

Tさんからいただいた、生ひじき。

乾燥ひじきと全く違う食感に、もう乾燥ひじきには戻れないかも。。と思ってしまいました。

ぷりぷり!

あいかわらずレッスン??ですがレッスンについての詳細は、アシスタントblogをご覧くださいね。

大阪の皆様、ありがとうございました!

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ