fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOPつつむの日点心の日 ≫ 点心の日 画像のご紹介 その3

点心の日 画像のご紹介 その3

ノリにノってますブログの更新♪
過去2年ぐらい、まったくブログに載せていない反省を生かし、今回は前のめりで絶賛更新中!

過去も、今のも、採用されなかった(掲載されなかった)と思っている方、いらっしゃいましたら、採用されなかったのではなく、じゅにまいがブログを書いていないだけでございます。。。
お送りいただきました全員、500円引きにさせていただきますので、どしどし送ってね!

それでは、いっきまーす!

■名古屋 Nさん■
肉まんが美味しい季節に~🎶

【じゅにまいより】
まっしろ。ふっくら。いい出来、最高です!!


■東京 Oさん■
上級コースで残念な結果にならないよう頑張って練習しました!

【じゅにまいより】
頑張った夏でしたね!包んだ数だけ、上手になります、これからも包みましょうね!


■名古屋 Oさん■
中秋節には月餅!
という事で久しぶりに焼きましたよ。
焼き餃子は、上手に羽根付きに焼けなくて。泣
期限内に見せられるモノが焼けたら、また送ります!

【じゅにまいより】
上手に焼けてます!焼き餃子お待ちしておりますねー!


■名古屋 Yさん■
月餅作りも月餅食べるのも楽しい!

【じゅにまいより】
かわいいですね!私も月餅は型抜きが楽しくって、そして皆に差し上げたくて(ほめてもらいたい笑)作ります☆


■大阪 Tさん■
月餅とパイナップルケーキです。
久しぶりすぎて、これであってたかな?と思いながらレシピとにらめっこしながら作ってみました💦
あとは練習した小籠包です。あんこは包みやすかったです!うまくなるようにがんばって練習します(^o^)

【じゅにまいより】
小籠包は、上級コースの前にたくさん練習しましたね。夏の暑いときに、良く頑張りました。
月餅、パイナップルケーキ共に上手に焼けてます!


■名古屋 Yさん■
性懲りもなくまた参加します、点心の日o(^o^)o

まずは、カボチャまんじゅう ハロウィンバージョン!
でも細かいのが面倒くさくなって4個で挫折(笑)

そして、微塵切りニンジンを巻き込んだ花巻♪
う~ん、なんだかナウシカに出てくるアレっぽいなぁ(笑)

【じゅにまいより】
何をおっしゃいます!!常連でお願いします(*'ω'*)。
ジャックオランタン、くじける気持ち、わかります笑。 ナウシカのあれ・・・・・・


■東京 Hさん■
今年の点心の日(10/4)に選んだ写真は、初めて中秋節に合わせて焼いた月餅。
レシピの4倍量。しかも型が少し小さめでだったので49個も出来上がりました。もちろん全て大好きなナッツ餡。
差し上げた皆さんにも大好評で、49個あった月餅もあっという間になくなりました。

【じゅにまいより】
さすがのできばえ!!!Kさんの月餅はナッツ餡にオリジナルを加えて進化中なんだよね☆


■東京 Sさん■
いつもお世話になっております。
先月、エッグタルトを作りました。
何を血迷ったか、パイ生地も自作しちゃいました😅
フィリングは混ぜるだけの神レシピ、次回はパイ生地を買ってきて、ストックしま~す🎵

【じゅにまいより】
すばらしい・・・自作パイ生地に勝るものなし!最強です☆


■東京 Mさん■
大好きなパイナップルケーキ♪

次は中のジャムをアレンジ作ってみたいです☆

【じゅにまいより】
どんなジャムになるのかな~次回楽しみにお待ちしております!


■東京 Hさん■
小籠包が自分で作って食べれるなんて、夢の様です。
不器用なので、なかなか上手く包めませんでしたが、練習頑張りました。

【じゅにまいより】
点心に不器用、指が太い、短い、関係なし(*^▽^*)。包んだ個数ですよ。
たくさん包むと慣れてきます、おうちで作ってもらえてうれしいです!

今回はここまで♪皆さん包んでくれてうれしいです!
あと50名様の画像がありますよ~お楽しみにね。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ