本日のレッスンは、肉まん&あんまん!
はじめましてのIさんと、お友達のEさんにお越しいただきました。
お二人はなんと、大阪レッスンの生徒様Sさんのお友達!!Sさんから聞いて、来てくれました。
そういえば・・・大阪でSさんとお話していました・・・確か3月ぐらいに東京で友達と一緒に受けたいと・・・。
こんなに早く、お友達に来ていただけるなんて、感激です☆
さて、レッスンですが、レッスンそっちのけで3人で色々と話が盛り上がってしまって笑 かなりスローペースの
レッスンでしたが、とても楽しかったです♪
肉まんの包み方、かなり上手でした!
Eさんは左利きなので、右利きとは包んだ渦の方向が逆になります。
じゅにまいも左利きで皮を伸ばすことはできますが、包むのは・・・さすがに無理でした。。
「・・・というのを、左手で同じようにやってください♪」なんて苦しい説明でしたが、Eさん、上手に
包んでくれていてホッ・・・。
まだまだ力量不足なじゅにまいです。
わかるかな~左が右利きのIさんの肉まん。渦の向きが、時計回りと逆になります。
右のが左利きのEさんの肉まん。渦が時計回りになります。
ご家庭で召し上がるのには問題ないですが、商売となった場合は見た目が変わるので注意が必要です。
この後、あんまんを包んでいただき、ハリネズミさんを作っていただいて試食タイムです。
とてもかわいくお作りいただきました☆
皮が違う~と、喜んでいただけて嬉しかった!
次は噂の笑 春巻がいいね!!とのご希望でしたが、年内はお二人一緒の都合がつかず、
また来年~となりました。
(後日、Eさんだけ年内に受けますとご連絡いただきました お待ちしております!)
とても楽しいレッスンでした、お疲れ様でした。そして大阪のSさん、ありがとうございました!
Comment