fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年05月
TOP香港 ≫ 【香港】御進私坊菜でディナー

【香港】御進私坊菜でディナー

5月17日。

名古屋の生徒さんがホテルにチェックインして、夕方前から出かけました。

って、集合時間に寝坊した!笑っ。

涼しくって、お部屋でうとうとしてしまい…気がついたら待ち合わせから20分ぐらい過ぎてて慌てた。。。

ごめんなさい。。。

ディナーまで時間があったので、セントラルで香取慎吾さんのアートを見てきました。

おぉぉ☆

場所は、ヒルサイドエスカレーターでぐんぐん上がって、エスカレーターが一旦終わって、とことこ歩いて大きく右に曲がり、左に曲がって一旦エスカレーターで下って地上に降りたとこ!

坂道少し下り、今まで歩いてたエスカレーターの下の壁です。

交差する道沿いにGODがありますので、エスカレーターとGODの道がぶつかるところを目指していただければ、です。

もちろん、GODにも行って、香港のネオン柄ポーチも買いました♪

その後、トラムでワンチャイまで移動して、豪華なディナーをいただきましたよ!

名古屋の人気中華料理店 菜の花のご主人にご紹介していただき、御進私坊菜さんに行ってきました。

食べたことないお料理のフルコース、大満足でした!!

前菜。なんだかわかります?笑っ

醤油だれをかけてくれました。

キュウリのような…ウリのような食感でした。

盛り付けがすごすぎる…。

そして、燻製たまご。

チェリー、チェリーはじゅにまい、食べれないんだよぅ。。。

桃科アレルギーなので、食べれない!!と思いましたが、んー、なんか違う??

名古屋の生徒さんに食べてもらったところ、違うと。

食べてみました。

中はフォアグラ?レバームースのような塊で、まわりが叉焼醤のようなあまじょっぱいタレでした、くぅぅっ。

どうりで、持ってきたウェイターさんがニヤッとしたわけです。

ピジョン。

と一言言われました。

す、すがた…後ろ姿しか撮れなかった。。

と言いつつむしって食べたんですけどね。

湯気が出る出る、スーパー焼きたて!あっつ、熱い言いながら食べました。

ヒョー!

アワビと鶏のもみぢ、と思いましたが、水かきのようなものがついていたので、これは鶏さんじゃなく鴨とか?

スープ。

絶品とはこのこと。

ものすごい具だくさん、スープが透明で、本当に体に染み入るスープです。

お魚蒸したの。

香港のお魚は川魚が多くて好きじゃないですが、これは身がプリップリでニンニクが効いててくさみゼロ!

とろとろ白菜と、白いのはお魚のつみれ。

つみれがほわっほわ。

ロブスターと、下はお餅で、クリーミーなキムチ炒めみたいなお味でした。

おいしいと書くと、100回ぐらいおいしいが出てしまうので書きませんが、どれもこれも考えられていて美味しかったです!!

デザートです。

あらん、スイカのゼリーとアイスです。

このゼリーが、もうスイカの味しかしない!!びっくりです。

アイスはなに味…??なんとなく…これは…陳皮?

正解でした。

陳皮をパウダー状にして作ったオリジナルアイスだそうです、すごい!

そしてもうひとつ。

何でしょう~と出てきました。

これはわからなかった。。

トリュフでした。

んぁぁ~言われてみたらめっちゃトリュフ!

すごすぎました。

勉強になりました~菜の花のシェフ、そして御進私坊菜のシェフ、ありがとうございました。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ