fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP2月26日(つつむ) ≫ 2017年2月26日つつむイベント パート3

2017年2月26日つつむイベント パート3

一気に行きますパート3!!

【東京】 Uさん 春巻
春巻きを作りました。具はありあわせのものですが…

先生のレッスンを受けるまでは、具だくさんの春巻きの方が好みでしたが、今は皮を楽しむこの春巻き以外は春巻きではない感じがしています(^-^)

これからも美味しいレッスン、楽しんで受講したいと思います。

じゅにまい評:春巻、ぱりぱりおいしいよね! これからも一緒に楽しみましょうね。



【東京】 Iさん 餃子 蓮の葉ちまき 肉まん

いつも作るたびに写真を撮り忘れていたのですが、今回はバッチリ撮りました~☆
お客様にご馳走することになっていたので、
何度も練習しましたよん~(;・ω・)



じゅにまい評:練習されたのがわかる!すごい上手!!

皆さん、喜んでくれたかしら?たくさんありがとうございます。




【大阪】 Tさん シュウマイ ピザまん


*シュウマイ美味しくてしょっちゅう作ってます!✨

*ピザまん作ってみました☆
包み方と中身がゆるかったのか出来上がり具が飛び出してしまいました(笑)

じゅにまい評:どちらもおいしそう!!ピザまんは、包み方は野菜まんのですね。具の量をもう少し減らしたら良かったのかも、でもこの飛び出し加減がまた、おいしそうで♪



【名古屋】 Kさん いっぱい!


今日は、パイナップルケーキと肉まんを作りました。



小籠包ときのこまんは、先週作って冷凍してあったものです。一緒に蒸して昼食に。

包むではありましたが、エッグタルトも作りました。

まだまだ上手に包めませんが、家で点心を楽しめるようになるなんて!先生のおかげです。

それでは今週の教室楽しみにしています。

じゅにまい評:ありがとうございます、嬉しい♪

たくさんおうちで作ってもらえることが、何よりの喜びです~!




【東京】 Hさん 小籠包
今年の包むの日は苦手な小籠包の復習をしました。
どうしても左手の親指を早く抜いてしまう癖が直らなくて💦
納得いく物は最後の5個位でした。


じゅにまい評:蝦餃が得意なHさん。小籠包が苦手とのことですが、いえいえ上手!小籠包の階段も、あと一段、二段ぐらいですね~、いつ包んでも同じ見た目の小籠包が作れる日はそう遠くないと思います!




【名古屋】 Sさん 
こんばんは!

点心の写真送ります
今日の晩御飯です

じゅにまい評:美しい…そして、点心よりじょうゆが気になる私…笑っ。




【名古屋】 Mさん パイナップルケーキ
台湾で購入したパイナップルケーキ用の袋に入れると店頭に並んでいるかのような仕上がりに大満足です。透明の袋に貼ったパイナップルも台湾で購入したマスキングテープ!台湾また行きタイワン笑

じゅにまい評:台湾省楽しかったね!!また行きましょうね。

思い出すわぁ~♪


【大阪】 Kさん 彩りニラ餃子
本日、2.26 包む日の2人ランチ

ニラ餃子(蒸し)
おチビさん、ニラが苦手なので白葱で。
白…基本の皮、具
黄色…ターメリックで色付けの皮に
トウモロコシ入り
黄お花…菜の花入り
緑葉…青のり、粉山椒の皮に、実山椒入り。飾り葉のみ、カラー材

お花の抜き型で、春の点心


じゅにまい評:もうレストラン級!じゅにまいの普通点心をここまで鮮やかに仕立ててもらえて嬉しすぎます!


【東京】 Mさん 肉まん ワンタン


肉まん:老麺生地が少し固めでしたが美味しく蒸し上がりました♪繰り返し作って自分なりに老麺生地の感覚を身につけたいです。

ワンタン:鶏がらスープから作りました。余っていた春巻の皮でミニミニ揚げワンタンも。パリパリの皮に甘酸っぱいソースが合いますね!

じゅにまい評:包み方、上手!!丁寧さが出てます。

…このお皿は…笑っ。




【名古屋】 Mさん ニラ餃子
包む日の本日、ニラ餃子作りました!
揚げるタイプの方はお手軽にできるので、定番になってます!


じゅにまい評:わかるぅ~これ、パリパリおいしいんだよね~自画自賛笑っ。私もひさびさ食べたくなってきた!!




もっと!続きます♪

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ