皆様、被害はなかったでしょうか?
半日で、すっかり雪国に仕上がってしまいましたね。。
雪は降っても、積もることがない環境で育ったじゅにまいは、歩く姿はまさしくがに股!筋肉痛になるわぁ~。
さてさて、またしても旨いもの情報です♪
生徒様よりいただきました品々です。
大阪でいただきました品々です♪
ご紹介しきれなかったものがあるかも、はい、写真とらずに胃袋に消えちゃいました\(^o^)/。
この包みは…
黒糖どらやき!!
皮に黒糖かな、ちょっと茶色い皮です。
有名などら焼だそうです、貴重な品をありがとうね!
棚の中が劇的に汚かった…と思ったら、アシスタントさんが綺麗に整頓してくれていた!
…何日持つか?!じゅにまい次第!!
まだ、綺麗です!
「会社の近くにあるお店で最近はまってるんです」と買ってきてくれたTさん。
豆花!しかも大好きなお豆ゴロゴロ!!
おいしい~日本でもこんなにおいしい豆花食べられて幸せ。
小籠包レッスンで、アシスタントのみさえさんが切った針生姜。
はい、アシスタントの皆さん、このように切ってくださいね!!
みさえさん、大変良くできました☆
いわきから来てくれているNさんからいただいた、ゆべし。
えー、こんなかわいい形のゆべしがあるなんて。
じゅにまい、実は生まれは山形県ですので、ゆべし大好き。
でも、正方形のしか食べたことがなかったです。
中にはこし餡が入ってました、おいしかったです!!
大阪のアシスタント manamiちゃんからもらったカレーです。
今はまってる!おすすめだそうです。
こりゃすごいスパイス感半端なし!!
じゅにまい、日本のカレーはあんまり好きじゃないけど、スープカレーとか、インドカレー、タイカレーみたいなサラサラ系は好き。
そしてスパイス感たっぷりなカレーはすごく好き。
カルダモンやクミンの香りいっぱいのカレー、おいしかったです!!
皆、ありがとうねー!!
Trackback URL
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆
Comment