本日一日目でした!
11時開場でしたが、じゅにまいが会場入りした8時には、もうすでに30人ほど並んでいらっしゃいました…寒いのに皆さん、ありがとうございます!
開場までに、急ぎセッティング!
思った以上に、たくさん作れなかった(*´;ェ;`*)。。
お待ちの方が多くなったので、30分早く、10時30分に開場!
人気の作家さんのブースに走って行くお客様、はい、30秒で完売☆
他の有名作家さんの作品も、午前中にほとんど完売でした。
皆さんのクオリティが本当に高くて。
そして作品力だけではなくて、販売力(ディスプレイの仕方、販売の仕方、見せ方などなど)もとても素晴らしく、1日学ばせていただきました。
じゅにまいの点心もお昼頃にはほとんど売れましたが、作品のできばえとか…完成度とか…すべてがまだまだだったなぁと、ただ単に、物珍しかっただけだなぁと思いました。
本当に、勉強になりました!
生徒はほぼ強制参加笑っ と思って、ちょっとなめていた自分も反省しないといけないですね。
こんな機会は2度とない!と、もっと気合い入れて楽しめば良かったです。
明日、最終日ですが、明日も目一杯学んで楽しみたいです!
点心教室の生徒さんも来てくれて、差し入れまで頂いちゃいました。
皆、ありがとうね!!
・
明日は今日より混まないと思います。
13時~少し販売もしますので、良かったら遊びに来てくださいね。
じゅにまいの明日のスケジュールです。
11時~13時 正面玄関口でお客様の誘導
13時~16時イロハのロブースにて、展示販売
※13時までは展示のみです
明日は15時で入場締め切りになると思いますので、お昼過ぎにはお越しくださいね。
お待ちしておりますね。
※秘話※
『桃饅頭のピンクは、どうやって色づけしたのですか?』とお客様より聞かれて答えたじゅにまいの解答がこちら↓
『お恥ずかしい話、私、お化粧しないんですよ。
桃饅頭のピンクのために、私、自分では使ったことのないチークを買ってきて、桃饅頭にぐりぐりしちゃいました!(^o^)』
Trackback URL
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆
Comment