じゅにまいが香港に行った時に、一緒にご飯食べたり、クルーザーに乗せてくれたり、タイボクシングをしたり・・・な香港人の友達5人が、東京に遊びに来てくれました。
フルアテンドではなかったけど毎日彼らと過ごし、とても楽しかったです。
と同時に、香港の方の好きなものとか・・・もよくわかったので、ちょっとご紹介しますね。
とはいっても、じゅにまいの友達5人のことなので、一概に香港人の好み、とは言えないかと思いますが、傾向は似ていると思われますので、ご参考までに笑。
好きな食べ物
・ダントツ刺身!
特に、大トロ(トロじゃないんだ!大トロ!!です)、ネギトロも好き、サーモン、ホタテ、牡蠣、いくら、えび。
香港人は辛いものがあまり得意ではないので、わさびの量は普通です。
寿司はあまり好きではないです。というのも、お米があまり好きじゃないので・・・お寿司より刺身が好きです。
・かに
特にタラバは好みます。今回は毛蟹を食べてもらいましたが、毛蟹も好きそうでした、でもやっぱりタラバラブ。
・和牛
日本といえばジャパニーズビーフ!!松坂牛が食べたい、神戸牛が食べたい、すき焼き食べたい・・・と
とにかく肉・肉・肉です。でも、彼らはいろんなものを食べるのが好きで、日本のように寿司は寿司屋、すきやきはすきやきだけ、というのを好みません。日本は逆ですよね、寿司も天ぷらもしゃぶしゃぶも食べられるお店で寿司を食べよう、とは思わないと思いますが・・・。
ということで、焼肉食べ放題(肉も海鮮も色々食べられる)とかも好きです。
・ふぐ
香港は、お金を出せばなんでも手に入りますが、手に入らないものもあります。
コンタクトレンズ、保存液、日本の薬、ふぐ。特に、ふぐは輸入禁止なので香港では食べることができません。
今回の来日で、「ふぐが食べたいからふぐレストランを予約して」と言われました。
なんでふぐが食べたいの?と聞くと、「ふぐには毒があって、中国では毎年何人も死んでいる、そんな魚を是非食べてみたい!」そういう理由??みたいな・・・笑。
ふぐは冬がシーズンだから今は・・・と言っても、食べたい、少しでいいの?と聞くと、刺身も天ぷらも色々食べたい・・・ということで、ふぐ刺、焼きフグ、から揚げ、お鍋、雑炊・・・と一通り召し上がっていただきました。
一番おいしそうに食べていたのは、ふぐのから揚げかな?
・ラーメン
お米より麺が好きです。香港では、お米の麺(ライスヌードル)が特に人気ですが、日本のラーメンも行列ができるほど人気です。
特に、トンコツ系が好きなようですが、今回、つけ麺を食べていただきましたが、気に入ってくれておりました。
でも、アルデンテなんて存在しない、くったくたに煮たやわらか麺が好きなので、注文のときは「麺やわらかめでお願いします」とお願いしたほうがいいかも。
あと、全員煮卵トッピングしてました。半熟煮卵、好きです。
余談ですが、香港ではインスタントラーメンの出前一丁が絶大な人気です。
お湯を入れて約10分、お湯を入れたのがいつかも忘れた頃が食べごろのようです。
のびきった麺をおいしいおいしいと言って食べます笑。
・メロン
香港ではおいしいメロンがありません。ハネデューメロンのようなものはありますが、網目メロンや、赤肉メロンは食べる機会がないので、夕張メロンは特に好きです。
今回は、網目メロンと赤肉メロン、白桃を食べてもらいましたが、ん~、ん~とうなりながら完食していたので、やっぱり好きなんだな・・・と笑。
ちなみにスイカは食後のデザートでサービスでもよく出てくるので、スイカよりも断然メロン!です。
・天ぷら
天ぷら、好きです。天ぷらの中でも海老の天ぷらはマスト!!キスなどの白身より海老天!!
・お酒
香港人はあまりお酒を飲みません&飲めません。
飲むときは、ビールを1杯ぐらい・・・とか、ワイン1杯・・・とか。
でも、日本の酒も飲みます。
梅酒は甘いので男女共に好きな方が多く、日本からお土産で持っていくこともあります。
でも、香港でも売ってて、「梅酒」というより「チョーヤ」と言った方が通じるぐらい、浸透しておりますが・・・。
あと、日本酒も好きです。
お米の味がして、甘口、アルコールがツーンと来ない、やわらかい飲みやすい日本酒が好きです。
今回は、田酒、一之蔵さんを絶賛し、飲みすぎてちょっと大変なことになった方が数名。。笑
・ケーキ
香港で「デザート食べに行こう!」と誘われると、大抵現地のスイーツやさんで液体のスイーツです。
あったかいシロップで煮たパパイヤだったり、ごまのお汁粉だったり・・・。
ケーキやタルト等、日本の洋菓子とはちょっと違います。
ので、生クリーム系やフルーツが乗っているケーキは珍しいのか食べたいようです。
ちなみに、香港では日本の生クリームも手に入りません。生クリームはオーストラリアから輸入しているのが多いかな?
ちなみのちなみに、香港人のバースデーケーキは、チョコレートクリームのが一般的に思えます。
チョコクリームというより、チョコ!チョコスポンジにチョコ塗って、チョコふりかけてる!というような、ちょっとどっしりしたケーキでした。
・卵焼き
甘い卵焼き、好きです。出汁がきいてる卵焼きより、お寿司のネタの卵焼きのように、しっかり甘いのが好み。
・回転寿司
寿司より刺身のほうが好きだけど、寿司も好き。カウンターで食べるのより、回転寿司のほうが人気です。
今回、回転寿司でランチを食べる予定でしたが、天ぷらやさんの前を通ったときに、天ぷら食べたいとなり
急遽プラン変更笑。
・和菓子
和菓子、好きです。草もちとかも好きと聞きましたが、今回は雷門で焼きたてアツアツの人形焼を買って食べていました。
「ベリーフレッシュ!」と言って、喜んで食べていましたね。
私達の感覚で、フレッシュといえば、新鮮なお魚だったり・・・生ものに対して使うと思いますが、香港人の友達は、「できたて」をフレッシュというようで、香港で点心を食べているときも、ベリーフレッシュと言ってたのを思い出しました笑。
というのが印象的です。
逆にあまり好きそうでないもの。
・酸っぱいもの(酢の物系、梅和えみたいなもの)
・お酒のあて・珍味(塩辛系)
Comment