酒総酒店設備さんで買えなかったものを買いに、全盛酒店用品市場さんに行ってきました。
じゅにまい、はじめてです。
こちらは地下鉄の駅からも近くてアクセスしやすかったです。
市場というだけに建物も巨大ですが、A区、B区、C区…と建物もたくさんあり、迷子になりそうでした。
B区がどこなのかが最後までわからなかったですが、、、一番大きいA区メインで歩き回ってみました!
比較的方向感覚がいいじゅにまいでもなにがなんだか???となるぐらい巨大ですので、行く方、気になるお店があればお店の入り口にある店番号を写メしておいてください!2度と行けなくなります笑っ。
A区107 こういうのね、ないとたどり着けなくなります!
あと、これ欲しいかも…と思ったら、買ってください!
他のお店見て比較検討…と思っても、他のお店で同じものを売っていることはあまりないかと…というか、他店で同じ商品見つけるのが奇跡かも。
とにかく、ずるい…と思うほどのワンダーランドでした。
品揃えとしては、全体の6割ぐらいが食器やさん、2割キッチングッズ、2割その他、という印象で、食器がメインです。
そして、どちらかというと業務、ですので、商品に値札がついていないです。
ひとつから買えますが、まとめてたくさん買った方がお得です。
英語はほとんど使えず、筆談メインでした。。
あと印象は…店員さんはほとんど働く気がなくてスマホいじってる人ばかりでした笑っ。
店内歩いていてもゲームに夢中なお店か、ずっと歩く後ろをついてくるお店か(このお店は売る気まんまん!笑っ)極端にわかれますね。
後ろついて来られるとゆっくり見れないので、ほっとかれるほうが気が楽かしら?
中国らしい!というか、じゅにまいはこういう雰囲気大好きです\(^o^)/。
とにかく興奮した市場でした♪
買いたかったものも買えましたし、いいものも買えました♪
お皿はいらないって言ったのですが、お皿つきじゃないとダメと言われて購入した一品。。
やたら重いお皿…記念ということで!
何度か通って、全店舗制覇したいです!!
Trackback URL
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆
Comment