fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP上海 ≫ 上海 酒総酒店設備が驚きの注文方法に

上海 酒総酒店設備が驚きの注文方法に

週末弾丸上海♪

レッスンのお道具などを買いに、酒総酒店設備さんに行ってきました。

青い建物すべてお店!入り口はこの道を入って左手の建物裏です。

ここは巨大な建物の4階まですべてがお店で、エスカレーターで2階に上がったらそこからスタート、立体駐車場みたいにくるくると上がって行き、4階でお会計してエレベーターで1階に戻る、というお店でした。

このエスカレーターを上がって2階からがお店です。

案内表示は昔のままですね。

でした、は過去形。

なんとお店はそのままですが、お買い物の仕方ががらりと変わっておりました。

簡単に言うと…

並んでいる商品はすべてサンプルで、商品についているQRコードを読み取ると注文画面に飛ぶので、ネットで注文し、

3階でお会計し、受けとる

という感じでした。

旅行者にはなかなか敷居が高い注文方法…前のように、自分でぐるぐる歩きながらのお買い物の方が楽しかったかな~。

来たからには果敢に攻めました!

まずは、公式ホームページかWechatから会員登録です。

入力した電話番号に、ショートメールで認証番号が届きますので、日本のSIMを使ってローミングしながらの作業です(現地のSIMではネットのみ契約でしたのでショートメールが受信できなかった。。)。

無事会員登録できたので、お買い物スタートです。

便利と言えば…便利かも?

商品のQRコードを読み込むと、価格、会員価格、在庫量、商品詳細などが表示されますので、ぽちるだけです。

気になる商品があれば、読み取ってぽちぽち。

重たい荷物を持つこともなく、スタスタ歩きながらのお買い物です。

建物は去年と全く同じですが、フロアの半分が歩き回れて、半分は昔のまま在庫がずらーと並んでいますが、立ち入り禁止となっておりました。

4階までありますが、4階は在庫置き場で先には進めなかったです。

3階に戻り、ポチった商品を確認して確定、支払い方法や受け取り方法を選択して完了したら、表示されるQRコードをお会計で読み取ってもらい、支払います。

レシートとは別に伝票をもらいます。

何買ったかは、秘密です~(*´ー`*)。

商品と引き換えに渡すものですね。

なんと、電光掲示板に名前が表示されますので、呼ばれるまで待ちます。

かなりシステマチック、かなりちゃんとしてる笑っ。

この、待つところではカフェが併設されておりますので、コーヒー飲みながら待つ方が多かったです。

じゅにまいは品数が少し多目でしたので、30分弱待って呼ばれました。

購入したものを店員さんが歩いて店内探して来てくれるという、システマチックでありながらも人海戦術のような、ね、笑っ。

観光客がふらっと行くには、最低限ネットが使えないとだめ、購入品が多いと出てくるまで時間がかかるなど、ちょっと不便かも…ですね。

じゅにまいはイベントのように楽しみましたし、正直買いたかったものは在庫がなくて買えなかったですがその代わり素敵なものが買えたので大満足でした\(^o^)/。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ