台中と言えば、宮原眼科!!
お医者様ですか?と思われますよね?
実はとっても有名なお菓子やさんです。
その昔、本当に宮原さんの眼科だった建物をリノベーションして、今はお菓子やさんになってます。
パイナップルケーキ、チョコレート、クッキー、太陽餅、チーズケーキなど色々売っていますが、どれもおいしく、パッケージや紙袋が可愛すぎて捨てられない。。
店員さんの衣装も素敵です。
地元の人からは、アイスやさんとの認識が強いようで、確かにアイスクリームも有名でいつも行列です。
ものすごい数のアイスクリームから3つだったかな?選んで、トッピングも選んで巨大なてんこ盛りアイスがいただけます。
トッピングがまたすごくて、パイナップルケーキやバタフライクッキー、チーズケーキ等店内で売っているお菓子そのままですので、パイナップルケーキ買いたいけど試食したいな…というときは、さきにアイスを食べてみるのもおすすめです\(^o^)/。
ただ、宮原眼科のお菓子はすべておいしくて、ハズレなしだとじゅにまいは思います。
さて、お菓子を買う前に、前から気になっていた宮原眼科斜め前のお店に行ってみました。
毎回、気になるのですよね…。
火鶏肉飯のお店です。
おなじみルーロー飯は豚肉。
ジーロー飯(鶏肉飯)は鶏肉。
ホージーロー飯(火鶏肉飯)は七面鳥です。
こってりしたルーロー飯も好きですが、あっさりしたジーロー飯もおいしいですし、このタレ、タレがうみゃい!!
英語も日本語も通じなくて、注文が身ぶり手振りで戸惑いましたが、お店の人優しくて困ることなし笑っ。
火鶏肉飯?大?小? 卵はいる? あと小皿料理は?いらない?何?どれ?スープ?これね、みたいな会話をしたであろう後がこちら笑っ。
完璧☆
とってもおいしかったです!!
もっと早く行けば良かったなぁ~。
この日は台風10号が直撃している日で、高雄から台北に向かって台風が通過する予報でした。
ずっと曇りで、少しポツポツ雨があたってきたかなぁ、新幹線が止まる前に高雄に戻らなきゃ、台中の夜市行けなくて残念だなぁと考えながら食べていると、
ニホンジンデスカ?
先ほどの店員さんが声をかけてくれて、そうです日本人ですと答えると、これどうぞと冷え冷えお水をくれました!
やさしい!!!
ありがとうございます✨
なんだか見たことがないパッケージのお水ですが、有り難く頂戴致します笑っ。
ということで、お水をいただいたからと言うわけではありませんが…
宮原眼科でお菓子を買う方、買う前に斜め前のこちらのお店で火鶏肉飯いかがですか!!!
宣伝でした笑っ。
でもね、ほんと美味しいですよ。
夕方前の時間でしたのでお客さんあんまりいませんでしたが、お昼時は大混雑してて、それを見てこのお店は絶対美味しいんだろうなぁっていつも思っていましたので。
宮原眼科行っちゃうと、どっさり買ってしまうはずなので、火鶏肉飯食べてから宮原眼科がおすすめですよ。
食後、宮原眼科に行ってお菓子を物色、タクシーで高鐵台中駅に戻って新幹線で高雄に戻りました。
台風大丈夫かなぁと心配しましたが、ダイヤの乱れもなく、指定席も取れて、快適に新幹線に乗れました。
が、
途中から雨が降ってきたなぁと思ったら瞬く間に横殴りの雨になり、窓の外の景色が見えなくなり、なのに新幹線はスピードを落とさずに果敢に攻めていて、暴風雨で車両が横に揺れる揺れる…。
この時ばかりは、ちょっと、徐行運転してみようよ…と考えてしまいました。
オンタイムで高雄に到着、雨はさほどでもないですが、風が強めでした。
風雨からこの子達を守ってホテルに帰ります!
Trackback URL
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆
Comment