fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOPレッスン模様 ≫ 上級コーステスト 水曜クラス

上級コーステスト 水曜クラス

今日も蒸し暑~い!

この調子なら、8月や9月はどうなるのか不安すぎます。。

水曜クラスの皆様、お疲れさまでした!

振替などで3名様でしたが、皆さん修了おめでとうございます☆

Gさん☆

Sさん☆

Tさん☆(テストは合格ですが、振替の関係で修了証のお渡しは来月です)

昨日の緊張感ほどはなかったですが笑っ、3人で協力しあって頑張りました。

お疲れ様でした✨

おいしいいただきもの☆            

火曜クラスHさんより

ゼリーと食べるラー油をいただきました♪

はちみつは、実はじゅにまいのラッキーアイテムで、ほんと大好きなのです。もしや、前世はぷーさん?と考えたことも笑っ。

食べらーも大好きです。

Sさんが、スマホカバーを作ってくれました。

じゅにまいのスマホは、GALAXYです。

世の中iPhoneケースであふれ、GALAXYケースはほとんどないので諦めてました。 

本当に嬉しい!ありがとうございます。

水曜クラスのSさんから、中国茶をいただきました。

台湾茶・中国茶教室をされているシンフーの今野先生の貴重なお茶です。

じゅにまいも、点心教室を開催する前に2年ほどお世話になっておりました。

今野先生自ら、ご友人の茶師さんの畑で茶摘みから携わり、お作りになった茶葉でレッスンされる素敵なお教室です。

毎回いただける数種の極上なお茶と、お茶にあうおいしいお菓子も楽しみでした。

来年から点心教室を始めたくて、試食の時に中国茶をお出ししたいので勉強したいと、最初かなりご無理をお願いしたのですが、快くレッスンしていただきました。

…なのに今は、ほとんど冷茶、せんせ、ごめんなさい。。。

久々先生の文山包種茶、いただけて感激です\(^o^)/。

おまけ?

上級コースでは、皆様に洗い物やお片付けもお願いしておりますが、こ、これは…

Gさん談:キャンプファイヤーをイメージしてみました

( ̄▽ ̄;)ない、おーざっぱO型なじゅにまいにはない繊細さ!

…デジャブ?なんだか、夫に似てるなぁと思ったら、GさんもAB型とのこと。

やっぱり!笑っ

O型にはないセンスです!!

ちなみに、数年前ですがAB型夫に、「洗ったらテキトーに干しといて」と指示した結果がこちらの図。

…ししゃもみたい…

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ