fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP大阪レッスン ≫ 【大阪】10月レッスン詳細とお申し込みについて

【大阪】10月レッスン詳細とお申し込みについて

※9月15日更新 空席状況をまいふぁんホームページのレッスン日程にてお知らせしております。空席がございましても既存の生徒様のみお申し込み可能となりますのでご注意くださいませ。

はじめてレッスンご希望の皆様へ 来年のレッスンよりご予約可能となる予定です。詳細決まりましたら、blogにてご案内させていただきます。

※ご予約メールに

お名前漢字でフルネーム
ご住所
携帯番号
ご希望レッスン
ない方、お申し込み受付後回しになりますよ…

大阪 10月レッスンについてご案内です。

10月レッスンは日程が少しずれます、ごめんなさい。。

お申し込み方法のお願いなどございますので、必ず最後までご覧くださいね。

  

下記の日程で開催いたしますので、ご検討くださいね。

10月5日(木) 牛肉の水餃子 大根餅&春巻 夜なし

10月6日(金) 焼き餃子 牛肉の水餃子 ココナツ団子&タピオカココナツ

10月7日(土) ココナツ団子&タピオカココナツ 牛肉の水餃子 夜なし

10月8日(日) 午前なし 14時焼き餃子 18時30分大根餅&春巻

10月9日(月祝) 牛肉の水餃子 大根餅&春巻 

10月10日(火) 焼き餃子 ココナツ団子&タピオカココナツ 牛肉の水餃子

・牛肉の水餃子 大阪初登場、新規メニューです。

中の具が牛の挽き肉を使った一口水餃子です。基本の水餃子は2018年1月に開催ですのでお間違えなく、です。

基本の水餃子受けてなくても、牛肉の水餃子受講可能です。

牛肉の水餃子のほうが簡単かも。

・大根餅&春巻

香港の飲茶の定番!とっても簡単なレッスンです。

春巻は意外と、試食の時驚くナンバーワンメニューです。

・焼き餃子

具の作り方、包み方、焼き方、それぞれにポイントがあります。

きっと皆さんの食卓に並ぶ回数が一番多い点心ですが、皆さん悩みも多いのが現実のようです。

お店の焼き餃子に負けない餃子、作りましょう!!

・ココナツ団子&タピオカココナツ

レッスン中に、中華カスタードも作ります。

もちもちの皮で中華カスタードを包み、ココナツパウダーをたっぷりつけて仕上げます。

タピオカココナツは持ち帰りできませんので、おかわりしてね。

今回も既存の生徒様のみご参加可能です。

新規生徒様の募集は、2018年1月からの予定です。

キャンセル料について

大阪レッスン直前に台湾に行く関係もありまして、キャンセル料が発生するタイミングが早くなります。

皆様それぞれご都合があるかと思いますが、いかなる理由につきましてもキャンセル料をいただくことになりますので、どうぞご了承の上お申し込みくださいませ。

9月11日~3000円

9月25日~全額

ご希望の方は、yoyaku@maifan.jp までメールにてお申し込みくださいね。

件名 大阪10月予約

本文

お名前 漢字でフルネーム

ご住所

携帯番号

ご希望レッスン 

※返信はGMAILよりお送りします※

今回はパソコンを持ってきておりません。。

受信できるように設定いただくか、受信可能なメールアドレスより送信してくださいね。

エラーで返ってくる方が数名いらっしゃいます、特にDOCOMOやSoftBankなどの携帯からお送りいただく方、ご注意くださいませ。

ご予約お待ちしておりますね。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ