fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP生徒さんとの繋がり♪ ≫ 10月4日点心の日! 当日いただいたメールです♪ その1

10月4日点心の日! 当日いただいたメールです♪ その1

中断してしまいました、10月4日点心の日イベント結果報告!!

時系列にお伝えしておりますが、割り込みでアップします。



10月4日ジャストにいただきましたメールでございます。

【東京】 Kさん 小籠包 ハムスイコー
日付が変わって、10月4日、“点心の日”になりました☆
仕事から帰ってきてからひたすら包んで、0時ジャストから小籠包&鹹水角で乾杯です(笑)
鹹水角は、今まで食べたことがなかった家族に大好評です♪
小籠包は皮7g、具18gでやってみましたが、1gの違いだけで、一気に難しくなるものなのですね…
撃沈です…
最後に中途半端に皮と具が、余ったので、皮15g、具50gで1つ作ってみました(笑)

次回のレッスン、心より楽しみにしております♪

じゅにまい評:なんと0:00:06に送信してくれた1番乗り!笑 とっても嬉しいです!!
どちらもとても上手にできていると思います!!1gの違いが、難易度もおいしさも全く違うものにしてしまいますよね。
ご家族も喜んでくれてうれしいです。

そしてもう1通☆

つい先日作った腸粉&肉まんです。
“包むの日”にも作りましたが、腸粉は僕が点心作りにハマったキッカケなので、こちらはしょっちゅう作っています♪
肉まんは、味の濃いものを作った時に、具を入れず、中華饅頭として、一緒に食べたりしてます♪
こちらもリピート率が高いのですが、全然上手く包めません…
関係ないのですが、横の“避風塘雞翼”は、最近ハマってる香港メシの1つです(笑)



じゅにまい評:ひ、ひたすらおいしそう・・・(*'ω'*)


【大阪】 Kさん 冷たい月餅
年に2回の、大イベント。
2/26 包む日 は、右手人差し指骨折の為、巻くだけの、春巻きでの参戦❓でしたが、ケガも完治し、今回は、冷たい月餅「冷皮月餅」です。
10月なので、ハロウィンがテーマ
月餅もハロウィンカラーで。
餡は白餡に、紫芋パウダーを混ぜて
真ん中に、ショウガの砂糖煮と松の実を忍ばせています。
皮は、カボチャパウダー入りと白の2色で。

小さな型で小ぶりに作りました。


じゅにまい評:10月4日を点心の日と命名してくださった方です!ありがとうございます♪

グラデーションがとても綺麗ですし、紫いもパウダー入りの餡もおいしそうー!!



【東京】 Sさん 冷たい月餠 ニラ餃子 肉まん
本日、10月4日「点心の日」イベントに向けて、『冷たい月餅(冰皮月餅)』『ニラ餃子』『肉まん』を作りました!
(写真の並びがばらばらかな?)
9/30~10/3まで、せっせせっせとがんばりました~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

肉まんちゃんは、夏の間避暑地(冷凍庫)で眠っていた老麺くんを叩き起こして、久しぶりのこねこね作業、楽しいな~~!p(^_^)q
それでは、他の皆様の点心の日の作品も楽しみにしています*\(^o^)/*

一番乗り、出来たかな?( ´∀`)

じゅにまい評:ごめん、三番乗りでした笑(*'▽')
いつもたくさん作ってくれてありがとうね!!次回も期待してます。


【東京】 Sさん 月餅
9月の中秋の名月に合わせて焼きました。
中味は粒あんとクルミです。
しっかり煮詰めたのですが焼いたら皮が裂けてしまいました(^_^;)
でも美味しくできました

じゅにまい評:きれいに焼けてますよ!裂けちゃったところは熱いうちにトングなどで押さえると隠せます笑。
私も久々焼きたくなってきました。


【東京】 Nさん  にら餃子 水餃子
この1年、たくさん教わってるのに、
復習したのはニラ餃子(焼)と水餃子だけです。
周りは真面目な生徒さんばかりなのに、
お恥ずかしい…

新しい手帳も買いましたし、
来年の抱負は
「包む」
にしまーす!

じゅにまい評:いえいえ、にら餃子と水餃子を作ってくれているということ、とっても嬉しいですよ!
じゅにまいは生徒時代、復習したのは小籠包を二回ぐらい・・・だけ・・・なような・・・ごにょごにょ。。。
水餃子?うまく包めていますよ、十分合格点だと思うのですが・・・(*'ω'*)。


【東京】 Mさん 肉まん エッグタルト 
いつも楽しいレッスンありがとうございます。肉まん、久しぶりに作りました~!! 一晩置いても老麺に変化が見られず焦りましたが、生きていたようです。(良かった、、、笑)
エッグタルトは先日、復習を兼ねて作りました。

次回のレッスンも楽しみにしています♪

じゅにまい評:肉まん、大丈夫!生きてるよ!笑 エッグタルトもいい色、生きてる!笑


【東京】 みーたん 肉まん 月餅 焼き餃子
今年からお教室に通い始め、すっかり点心作りにはまっています。
肉まんは、サイズを大きくしたり具をアレンジして楽しんでいます。写真は、ツナチーズカレーです。
月餅は、ちょうど習ったあと上海土産で2種類の月餅を頂きましたが、まいふぁんで作ったものが断然美味しいと家族からも好評です。
餃子も大量に作ってストックしてあります。
点心作り、楽しくてもっとやりたいのですが、夫と二人暮らしなのでその気持ちと消費のバランスが合いません(^_^;)
いま、冷凍庫は餃子と月餅が沢山、入っています。
次は何を習おうか悩んでしまうくらい、点心作りをもっと覚えたい気持ちが膨らんでいます(*^^*)


じゅにまい評:わぁたくさん作ってくれてうれしいです! ツナチーズカレー・・・私も食べたいです。
冷凍庫いっぱいなら、うちの使っていいですよ!消費?もちろん私が消費しちゃいますが笑。


【東京】Oさん にら餃子
10月4日包みました~!
ニラ蒸し餃子♪
よろしくお願いします。

じゅにまい評:おぉ、美しい!そして圧倒的に焼きが多いにら餃子で、まさかの蒸し!さすがです!!笑


【東京】 Iさん 肉まん
肉まん、包んで
蒸しあがり~(o^^o)
老麺で作る肉まん、最高に美味しいです!!

じゅにまい評:ありがとうございます!気に入ってもらえてうれしいです!たくさん作ってくださいね。


【東京】 Tさん 春巻
点心の日ということで不器用な私も春巻き包んでみました。
今夜の夕食で揚げるつもりなので、まだ包んだだけですが、画像送付させていただきます。
この後キレイに揚がったら出来上がりの写真も送付するということで、
もしも送られてこなかったら、お見せする基準に達してないということでスルーでお願いします><

じゅにまい評:上手に巻けてますよ!メールは来るのかなぁ~と思っていると、


来ました!完璧よー!!


【東京】 Iさん にら餃子
昨夜、寝る前に急にニラ餃子が食べたくてたまらなくなり、今日のお昼、早速作りました。

パリパリの皮がたまりませんね(^^)

じゅにまい評:ありがとうございます!包みも焼きもばっちりです!


【名古屋】 Oさん 肉まん
いつか小籠包のレッスンを受けたくて
まず肉まんの復習をと思って自主練してますが
上手く包めなくて。泣

レッスン料の割引き狙いで、笑
恥ずかしながら写真を送らせていただきます。

よろしくお願いします。

じゅにまい評:ねーさんうける!笑 ありがとうございます。 包みはもうちょい、ですが、生地は最高の出来!!!


【東京】 Aさん 餃子
昨日の餃子です(⌒0⌒)/~~


じゅにまい評:おいしそうに焼けてます♪ そして月餅のお写真まであった笑。いい色!


【大阪】 Wさん 蝦餃アレンジ
点心の日に包んでみました。
練習していなかったのがバレバレな出来ですが・・・w
具が、実はイカ+キャベツ+ニンジンです。
エビが苦手な友人のためにアレンジしてみました。
黒酢より、米酢の酢醤油が合います。

じゅにまい評:いやいや、上手ですよ!蝦餃は難しいですので・・・お友達喜んでいただけたかしら??
素敵なアレンジ、私も食べたい笑です。


量が多いので、一旦ここまでです☆

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ