9月17日。
お昼ご飯を食べてから、大好きなお皿やさんspinに行きました。
2年前上海に行ったときに、生徒様から教えていただいたお店に再訪です。
地下鉄7号線「昌平路」駅2号出口から5分ぐらいかな、歩きます。
ここ??というような建物。近づかないとspinの店名すら見えない笑っ。
ただ、中はモダンな景徳鎭ワールドで大興奮なのです!
相変わらず、す、素敵…とっても好み…まるごと全部欲しい…。
厳重に梱包してくれますが、やはり日本まで持って帰ると思うと、厳選して厳選したものしか買えないです。。
あ、でも、お店の玄関に日本行きの荷物がたくさん準備されていたのを見かけましたので、たくさん買う方は日本に送ってもらうことも可能だと思います!
じゅにまいは、持って帰れる分だけ買いました笑っ。
来年飾りますね(ん?飾る??)。
帰りは気になっていたお花屋さんに行ってみました。
駅の出口目の前にあって、素敵、と思ったのです。
カフェもありましたので、お花を注文したあと、コーヒーを飲みながら出来上がりを待ちました。
早速お部屋に飾ろう!
お花を活けるというのが、全くセンスがないのでお恥ずかしいですが…。
こんな感じで!
Trackback URL
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆
Comment