fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP香港 ≫ 9月14日ミシュラン☆☆☆タンコートで北京ダックぱーりー

9月14日ミシュラン☆☆☆タンコートで北京ダックぱーりー

今更ながらの恥ずかしい内容ですが。。。

前々回笑っの香港食い倒れ、リスタートです!

深センから帰ってきて、晩ご飯は北京ダックぱーりー♪でした。

ミニチュアクレイの大村れい子先生に予約をお願いして、チムのランガムホテル内のミシュラン3つ星☆☆☆レストラン、タンコートで5人でディナーです。

数年前…3年前?ぐらいに、1度来たことがありますが、その時は1つ星レストランでした。

そのときも、今回も、お料理とってもおいしかったです。

前菜です、左側のは香港でよく見かけますが、右側のは日本でよくお見かけする品ですよね笑っ。

くらげ、こんな立派なの見たことない…。

叉焼です。

前日に西苑のアニキ叉焼を食べましたが、アニキ叉焼も、この叉焼も、どちらも美味しいです。

もちろん、タンコートの叉焼のほうが上品ですが、お値段も全然違いますから…ね(^-^;。

こちら、タンコート名物の牡蠣。

詳細はあえて秘密☆ タンコートでお食事される方は、絶対に注文してくださいね。牡蠣が好きじゃない、という方もおいしいと言っていただける逸品だと思います。

そして北京ダック!

おいしいー!

表面の、ぱりっぱりの皮のみ、削いでくれます。

サクッとしてていくつでも食べられる危険な食感。。

2セット、という食べ方で、まずはいつもの食べ方、そしてお肉の部分でもう1品いただけます。

こちらはさっぱりしてておいしいー!

きのこと豆腐の炒め物です。大好きな味付け☆

デザートはシェアしました。

大満足\(^o^)/。

実はタンコートがあるランガムホテルは、じゅにまいが香港で一番好きなホテルです。

今回はちょっと奮発して、ランガム泊でした。

明日は中秋節!ということで、ランタンを飾ってみました。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ