fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPyahooから移行した過去記事 ≫ 台風直撃!香港の旅 油麻地でお買い物&海鮮ディナー

台風直撃!香港の旅 油麻地でお買い物&海鮮ディナー

香港島からMTRで移動し、油麻地へ。
上海街で、お教室で使う道具などを買いたい!
 
特には・・・月餅の型なのですがね☆
でも、思ったほどない・・・時期が早かったかしら??
 
見かけたお店で買い足し買い足ししながら、色々購入しました。
 
・萬記砧板さんにて
月餅の型・・・ここのが一番いいです。アタッチメントが6つついてるので!あと、台湾製の月餅型もあります
 
・陳枝記老刀荘有限公司さんにて
看板娘?猫ちゃんがいるお店です。今回は点心盆を購入しました。

一番小さいサイズですが、ご家庭用には一番いいサイズだと思います。
ご希望の方、先着2名様!詳細はお問い合わせくださいね。
嫁入り先、決まりました~笑。
 
・明生鋼竹蒸籠廠さんにて

腸粉の布と、27センチの蒸篭に敷く蒸篭用の紙ですね。重いですが、日本で買うより格安です。
 
月餅型があまり納得いかなかったですが、今日のお買い物はここまで。
一旦ホテルに戻って荷物を置いて、晩御飯に行きました。
 
香港人の友達に迎えに来てもらい、5人+お子ちゃまの6人で屯門へ、シーフードを食べに行きました。
西貢のように、ひな壇の水槽の中に魚介類がいっぱい!な、お店がずらーっと並んでいて、ここで食べたい
ものを選んでお店に持って行って調理してもらうスタイルです。

わぁ♪
食材は友人に選んでいただき、いざお店へ。
食事をしたお店は、容龍海鮮酒家さんでした。
 
あとは円卓を囲んで、食べるだけ笑。

・・・なのに、なぜに最初に肉が出てくる・・・笑。
肉好きな香港人友達なので、海鮮を食べてても必ずダックとか酢豚とかも出てきます。
昔文鳥を飼っていたじゅにまいは、お肉は好きなのですが顔とか、足が苦手。。。
 
顔がついてるーうぇーっと騒いでいたら、箸で顔をつまんで、「これ、さげて」と友人が気を遣って
くれました・・・ありがとう・・・。
 
ささ、食べましょう。

マテ貝のトウチ炒め、これ大好物♪
 

鮑蒸したの。やわらかーい。
 

白身魚蒸したの。ベリーフレッシュ!
身がほこほこしてて、脂も乗ってておいしかった♪
 

あさりのトウチ炒め。
香港で食べるアサリは、模様がどれも一緒で、殻がつるつるしてます。
酒蒸しの方がシンプルで好きかな・・・。
 

出た、これは噂の「黄油蟹」じゃないですか??違う??
なんでも暑い今が旬で、「卵をかかえた雌が、日光浴をしようと浅瀬に出てきたら、暑くて卵が溶けちゃった」
という蟹らしい・・・。
 
お味は、甲羅の中の身にカニミソが染み渡ってて、とってもクリーミーなおいしい蟹さんでした。
英語名バタークラブ、うーん、わかる・・・。
無言でほじくりました!
 

出た、ジャイアントしゃこ!
食べ応えたっぷり~。
 
写真はないけど、ピータンとか、酢豚とか、色々ありました他にも。
 
あぁ、おなかいっぱい。
 
デザートは、スイカと、お汁粉みたいなのと、これ。

小さいココナッツに入った、あったかいココナツプリンです。
食事しているときにワゴンで回ってきます。個数を伝えておくと、食後に出していただけます。
このプリンがおいしいのなんの・・・。満腹でしたが、ペロリ完食です。
 
6人いると、いろんな種類が食べられていいよね・・・♪
 
早朝から慌しく過ごしましたが、充実の1日でした☆

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ