
…フライパンで焼いただけですけどね。。
片栗粉? じゃないんですけどね。
当初、「焼き餃子って日本の食べ物だからね~」なんて言って、レッスンになかった焼き餃子。
本音は、「6700円も出して、焼き餃子を習いに来る方、いらっしゃるの??」でした。
が、おいしい餃子ができない。。とお悩みをたくさんいただきまして、メニューに加わりました。
皮は市販の餃子の皮。
具もスーパーで買える材料。
フライパンで焼いて、少し羽根つき。
なのですが、各所にエッセンスを詰め込んで、いつもの餃子がとってもおいしくなるコツ満載のレッスンに仕立てました。
お持ち帰りも、大判サイズの餃子20個ほどありますので、そのまま晩ご飯にどうぞ♪
「いつも適当に作るから、味が毎回違う」
「一口噛むと、具がゴロンと出てくる」
「皮が硬い」
「うまく焼けない こげる」
「お店で食べるのみたいにおいしくできない」
上記当てはまる方、一度レッスンにお越しくださいね。
お悩み解決致します!
ちょうど、11月16日14時30分~の回でお席がございます。
ご希望の方は、早めにご連絡くださいね。
レッツ ジューシー!
Comment