fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年06月
ARCHIVE ≫ 2023年06月
      
≪ 前月 |  2023年06月  | 翌月 ≫

【名古屋】9月レッスンのご予約について

点心教室まいふぁん 9月レッスンのご予約は、明日6月6日(火)お昼12時~承ります。

上記日程にてこちらを更新いたしますのでご確認いただき、ご希望レッスンがございましたらご連絡くださいね。

9月の新規メニューは、春餅ちゅんぴんです!

春餅だけのお写真って難しいね。。白いし、どうしたって美味しそうに撮れない。。具と共にが良かったかな。。北京ダックの皮!みたいな!簡単です。

晩ごはんのおかずに最適な簡単中華4品作りますので、お好きな具を巻いて召し上がってくださいね!

お持ち帰りは春餅と、アフリカチキン、手作り甜麺醤です。

アフリカチキン、なんとマカオ名物笑っ。

過去の繰り返しメニューは、老麺肉まんあんまん、コーンバンズ&パイナップル豆豉醤(老麺肉まん受講済の方のみ)、ニラ餃子、大根餅&春巻です。

今月の名古屋レッスンは7日水曜日からスタートです!

楽しみにお待ちしておりますね!

名古屋レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

【東京・大阪】2023年 上級コース募集のご案内です

点心教室まいふぁん 上級コースのご案内をさせていただきます。

今年から、東京と大阪で開催致します!大阪でご希望の方、1期生として募集させていただきますので、ご興味ある方は一度ご連絡くださいね。

(名古屋での開催はございません、ごめんなさい。。)

※大阪レッスンは7月から再開予定で、今動いてます。詳細が決まりましたら、まずは昨年までレッスンにお越しくださっていた既存の生徒様より直接メールにてご案内をお送りさせていただきますね。お待たせしました!

【受講条件】

2022年までに基本の7種(しゅうまい、大根餅&春巻、ごま団子、水餃子、老麺肉まん、小籠包、蝦餃)を修了されている方

もしくは

2023年以降は基本の7種(しゅうまい、大根餅&春巻、ごま団子、水餃子、イースト肉まん、小籠包、えび蒸し餃子)+老麺肉まん+蝦餃(包丁使用)が修了されている方と修了予定の方

【開催日程】

東京7期生 

土曜日クラス 7月22日 8月26日 9月23日

大阪1期生

8月14日~20日までの間と

9月13日~18日までの間と

10月3日~10月9日までの間

上記期間で、毎月一回、三回コースです。

曜日固定クラスとなります、日程などはご希望の皆様と相談してこれから決めさせていただきます。

【開催場所】

まいふぁん東京(板橋区)

まいふぁん大阪(大阪市内)

【受講料】

51000円

上級コース詳細は、 こちら をご覧くださいね。

上級コースやインストラクターコースは強制ではございません。

点心教室まいふぁんは基本的に単発レッスンばかりですので、お好きなレッスンをお好きな時にお楽しみいただければと思います。 

ご興味ある方は、yoyaku@のアドレスまで下記ご記入いただき、一度ご連絡くださいませ。

もちろんお問い合わせ後に、やっぱり今年はやめときます…でも大丈夫です!

ご相談させていただければと思います。

…………ここから…………

【件名】上級コースについて

【本文】

■お名前

■基本の7種は
・受講済みです(修了証No.      )
・修了予定です( 月 日受講が最後です、上級コース前に終わる予定です等)
・その他(ごま団子がまだなのです など)
■希望クラス
・平日クラス(ご希望の曜日があればお書きください)
・週末クラス(ご希望の曜日があればお書きください)
・その他(平日クラス希望ですが、10月だけ土曜日希望など、ご相談あればお書きください)
上級コースについて
・参加希望です
・悩んでます(ご相談内容をお気軽にお書きください)
■ご質問、ご不明点等ございましたら、ご自由にお書きくださいね 
…………ここまで…………
もう少し、踏み込んだ所まで習いたい…という方、是非お待ちしておりますね。
お知らせ | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ