fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2021年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2021年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2021年04月
ARCHIVE ≫ 2021年04月
      
≪ 前月 |  2021年04月  | 翌月 ≫

とびだすキッチンタイマー

誕生石はダイヤモンド☆

もうすぐ誕生日なじゅにまいです。

今日はちょっと早いけど…とアシスタントさんから誕生日プレゼントをいただきました。

おぉう

ストロベリーカスタードがとびだすのかと思いましたが、

ぽぅぽぅ~

バタァンっ

ぽぅぽーぅ

バタァーン

お…おもろいやん…笑っ

生徒さんとの繋がり♪ | Comments(-) | Trackbacks(-)

筍を煮てます

今月限定じゅにまい筍会!

じゅにパパ(実父)が掘った筍を煮てます。

じゅにまいの地元香川県(民が一緒だと願います)での筍の煮方です。

今回は10キロ送ってもらいました。先日は19キロ煮ました!

下3分の1を、食べます。

その先ですか…通常捨ててます…

じゅにパパは、あずきと呼んでいるのですが、紫のイボイボのところをかつらむきします。

スライス!包丁が、スーっと入るところを食べます、下の方で固くゴリっとする部分は捨てます、煮ても固いです。

煮汁にそのままドボンです。えぐくないのでそのまま煮ます。

幸せな香りです~お出汁の香りでむせかえりそうです~笑っ。

30分ほどにて完成です。

この煮た筍を使って、蝦餃作ります☆

その他にも、この煮た筍と、煮た筍の天ぷら、炊き込みご飯、などなど、食べきれない量お出ししますよ!

生徒様、持って帰ってくれる人いるかな~

この部分はえぐいので、あく抜き?してね。

じゅにパパがもいだ木の芽も差し上げます。トゲがあるから気を付けてね。

レッスン模様 | Comments(-) | Trackbacks(-)

あべのハルカス10階 神農生活

大阪レッスン滞在中に、あべのハルカス10階に神農生活さんがオープンしました!

台湾に行ったら、必ず1度…や2度…ぐらいは行ってしまう素敵なお店で、大阪にできて嬉しいです!!

早速、レッスンが終わった月曜日に行ってきました。

神農生活さんは店舗は小さめで、商品もかなり絞られていましたが、それでも台湾にいるような幸せな時間を過ごすことができて嬉しかったです。

同じフロアには台湾茶やお菓子を売っているお店、カフェなどもあり、結局二時間ぐらい満喫です笑っ。

一休みです。

冷たい金宣茶、パイナップルケーキ、かりかり梅。

このかりかり梅がおいしくて、買えるんですか?とお聞きすると、神農生活さんで売ってますよとのこと…神農生活さんagainでした。

じゅにまいが購入したものはこちらです。

電鍋の小さいのはレモン色もありましたが売り切れでした。

次の入荷は未定、相当お待ちいただくと思います…とのことです。

次回大阪レッスンは7月です。

また神農生活さんと、ワナマナさんと、楽しみ増えます!

これは茶葉をあたためて香りがするもの…とのことでした。電気式茶香炉みたいなのでしょうか…欲しいなぁ。

大阪レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

じゅにまいたけのこ会

今月限定 じゅにパパ(実父)が掘ったたけのこを、娘が煮る…

そんなたけのこ尽くしのレッスンが今週から始まります。

レッスンでは、じゅにまいが煮たたけのこをふんだんに使ったマ~ベラス蝦餃を包みます!そして、煮たたけのこ、たけのこの天ぷら、たけのこご飯などもお召し上がりいただきますね。

どなた様もご参加可能、エプロンなしレッスンです。

ご希望の方はご連絡くださいね、空席ございます!

じゅにパパより、たけのこたくさんはえてるよーと。

でも、写真に写っている筍は掘りません、先端が土から出てるぐらいのを掘ります。

どれかわかります?

これ♪

お知らせ | Comments(-) | Trackbacks(-)

毎日ワナマナ!

大阪教室から徒歩3分に新しくオープンした、台湾の朝食カフェwanna manna ワナマナさんに、毎日通ったじゅにまいです笑っ。オープンしたのが4月7日。この日は行けなくて8日の夕方にテイクアウトして食べたらおいしくて毎日通っちゃった♪となりました。

9日。気合い入れて開店ほぼ同時8時2分から並びました。

並ぶこと30分。

炭火焼きトースト(焼き鳥やさんみたいに本当に炭火)、あったかい豆乳(無糖)、お持ち帰りは焼餅とタロイモあんまんです。

こちらが焼餅。胡椒餅と同じような薄焼きパンで、油條と卵をサンドしたこれまた台湾の朝食では定番の一品ですね。

そしてお気づきでしょうか?

毎日先着20名、インスタフォローしてますと画面を店員さんにお見せするといただけるキーホルダー、ゲット!!

10日。

7時40分ぐらいからアシスタントのアッキーが並んでてくれて、じゅにまいはのこのこと7時58分到着、アッキーのおかげで12組目でしたが、開店時には20組以上が行列していた恐るべし土曜日の朝です。

胡椒餅と豆乳のセットには、ハーフサイズの蛋餅がつきます。

今日の豆乳は、あったかい加糖です、やっぱり加糖の豆乳の方が好きです♪

蛋餅にかかっているのは、台湾とろみ醤油ですね。

持ち帰りのココナツパンもおいしかったです!

11日、日曜日は定休日です…

ということで、ホテルでモーニングいただきました。

じゅにまいの定宿 南森町のプレミアホテルキャビンさんの朝食ブッフェは本当においしいです!

1番左のジャムが、ホテルオリジナルなのですがこれが凄まじかったです…。

パイナップルケーキのバリエーションとしていただきです!!!

12日 本日が最後となります…しーゆー7月ですしくしく。。

大阪レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

4月大阪レッスンありがとうございました。

今月の大阪レッスンも、昨日無事終了しました。

レッスンにお越しいただきました生徒様、お疲れさまでした&ありがとうございました。

次回は6月29日~6日間となります。

蒸し暑く、マスクが辛い季節となりますが、南森町で楽しみにお待ちしておりますね!

今月のレッスン模様です☆

お教室の飾りが、桜になってましたね笑っ。

リアルぴのこちゃん。

中身もぴのこ、みためもぴのこ♪

ローズバンズの中身は、桜餡でした。

バラなのに桜って…笑っ。

生徒さんおすすめ、天六の楊楊さんの汁なし担々麺。

激うまです!!!

時間がなくてテイクアウトしました。

お教室で麺を2分茹でて、付属のスープ、ピーナッツ、山椒、唐辛子、ネギ、肉そぼろなどをあえるだけなのですが、繰り返しますが激うまです!!!

じゅに担々麺ランキングで、トップクラスです…。

そして嬉しいことに配送があります。東京に帰っても、配送してもらって食べられる~るるるん。

そして生徒様からいただいた、ラグカレー。

らぐかれー? ラグビーボールの形をしたカレーパンでした。

具がゴロッゴロで、これまたとってもおいしかったです!

右下は天四の紫微星さんの杏仁豆腐。

大好きなのです、お砂糖を焦がしただけのカラメルソースかけて食べるスタイル!

生徒様と、アシスタントさんとで8色のローズバンズを作りました。

華やか☆

アシスタントのアッキーが、李記さんの焼き小籠包と葱油餅、カルディのパイナップルケーキを買ってきてくれました。

焼き小籠包は、教室近くにロンタンがあって良く食べますが、李記さんの焼き小籠包もおいしかったです!ロンタンよりさっぱり目かな?

大阪レッスンお初の、油條と豆乳スープレッスンにて。

大阪で売っていない豆乳でレッスンしてしまいましたが、豆乳はなんでもいいからね~笑っ。

写真は油條のはしっこです。

このレッスンでは、水出しした台湾の蜜香紅茶をお出ししております。

じゅにとアシスタントさんのまかない。Uber Eatsで宮崎辛麺。

麺はこんにゃく麺を選択しましたが、こんにゃく麺おいしかったです!

しらたきみたいな食感かな~と思いましたが全然違いました。

柔らかく、おいしかったです。

私はこんにゃく麺250gでしたが、アシスタントさんは500g食べてました。

250gでもお腹一杯すぎて苦しかったのに、よくアシスタントさん500も食べれたなぁ笑っ。 さすがのじゅにまいも、この日はこのあと何も食べれませんでしたよ。。

お写真ないですが、デラックスケーキ、高山おかき、レインボーラムネ、おうどん、かつおぶし、点心柄のメモ、大阪神農生活限定グラス、香港の飴などなどいただきました、いつもありがとうございます\(^o^)/

次回も楽しく包みましょうね!最難関の蝦餃ですよ!

7月レッスンのご予約については こちら をご覧くださいね。

大阪レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

台湾朝食専門店 wanna manna

まいふぁん大阪教室から歩いて3分ほどの所に、台湾で朝食を♪ が夜まで楽しめるお店がオープンしました。

オープン2日目に早速行ってきましたよ!ワナマナさんです。

前、フクロウカフェがあったところですね。

今回はテイクアウトにて

冷たい豆乳(加糖)と、台湾おにぎりです。

一口飲んで、「やばーーー台湾と同じ味っっ」。

こんな近くで台湾感じられる~幸せ\(^o^)/。

滞在中に全メニュー制覇しますね、なんの宣言笑っ。

レッスンにお越しになる生徒様、8時~20時まで台湾朝食が楽しめますので是非お立ち寄りくださいね。ただ、日曜日は定休日なり…。

場所は、前のお教室方面、たこ焼きじゃんぼさんのところを商店街終わってもそのまままっすぐ歩いてワンブロック先左手です。

以上、ワナマナさんから徒歩3分の所で油條&鹹豆漿レッスンをしているじゅにまいでした☆

実は、鹹豆漿より甘くて冷たい豆漿のほうが好き…です…言っちゃった…

大阪レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

大阪晴天なり

本日より大阪入りしました、じゅにまいです。

しとしと雨な東京でしたが、大阪はからりと晴天、そして東京より冷えますね。。

伊丹着陸寸前に強風のため、着陸し直しとなりました。

上空で10分ほど、淡路島や鳴門海峡大橋、関空などを眺めることができてラッキーでした。

明日より6日間大阪レッスンです、大阪の皆様どうぞ宜しくお願い致します!

大阪レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)

【大阪キャンセルあり】4月レッスンのご予約について

※キャンセルがございました、下記レッスンご希望の方はご連絡くださいませ※

4月7日(水)10時~肉ちまき

4月7日(水)14時~肉まんあんまん

4月8日(木)10時~きのこまん(肉まんレッスン受講済の方のみ)

食材は準備済となりますので、開催前日までご予約承ります!ドタ参お待ちしておりますね

既存の生徒様は、yoyaku@のアドレスまで直接メールにて、はじめて参加ご希望の方は、まいふぁんホームページのお問い合わせフォームよりお願い致します。

2021年4月大阪レッスンのご予約についてご案内させていただきます。


4月は、新規メニューの「揚げパンと豆乳スープ(油条と鹹豆漿)と、過去の繰り返しレッスンの肉ちまき、きのこまん、ローズバンズになります。

・揚げパンと豆乳スープ(油条と鹹豆漿)

台湾の朝ごはん♪ 揚げパンはお持ち帰りありですが、豆乳スープは試食のみです。

市販の豆乳を使ってとろっとした豆乳スープを作ります。トッピングをたくさん用意しますね。

簡単ですし、ぷくーっと膨らむので揚げるのが楽しいです!

ここ、ここに豆乳スープをしみしみさせたい!笑っ お粥にもいいですね。

揚げ鍋やフライパンがそんなに大きくないと思いますので、短いですが、こちらが6本お持ち帰りとなります。

豆乳は作りませんが、豆乳の濃さによってスープが違ってきますので、豆乳についてマニアックに攻めたいと思います笑っ。



・肉ちまき

笹の葉で包んだちまきです。

節句の前に学んでいただき、たくさんおうちで作っていただきたいです!

中の具は、鶏肉、豚肉、栗です。


・きのこまん

(肉まん受講済みの方のみご予約いただけます)

中身もきのこ、見た目もきのこ、リアルです。↑すべてきのこまんです。




・ローズバンズ

(肉まん受講済みの方のみご予約いただけます)

バラの形に成形します。花巻のひとつとして、お料理に添えてくださいね。



※レッスン料について※

各7200円


※一度受けたけど、もう一回受けたい!!という方へ
レシピ持参で、1レッスン4200円となります。 レシピを忘れた方は、通常料金をいただきますので、忘れずに持参してくださいね。



※キャンセル料について※


3月19日~いかなる理由においてもキャンセル料が発生しますのでご了承くださいませ。

3月19日~3000円 3月26日~全額




【ご予約方法 既存の生徒様】

yoyaku@maifan.jp までメールにてご連絡お願いいたします。

今から先着順で受付させていただきます。



件名 4月大阪レッスン予約

本文 お名前
    ご住所
    携帯番号
    ご希望レッスン

※レッスンが始まると、メールチェックができません ホテルに戻ってからの返信となりますので深夜となります 空席表示でも満席になっている場合がございますのでご了承くださいませ

※携帯からの返信となりますので、gmailからのメールを受信できるように設定してください 数人いつもエラーで返ってきちゃいます 特にDOCOMO、SoftBank等携帯キャリアから送信されている方はご注意くださいね。

【ご予約方法 新規生徒様】

まいふぁんホームページの はじめて予約 よりご希望レッスンをお申し込みくださいませ。





4月6日(火)

18時30分 揚げパンと豆乳スープ ※満席

4月7日(水)

10時 肉ちまき ※満席

14時 肉まんあんまん ※あと1名様




4月8日(木)

10時 きのこまん(肉まん受講済みの方のみ) ※あと3名様
14時 揚げパンと豆乳スープ ※満席

18時30分 肉ちまき ※満席




4月9日(金)

14時 揚げパンと豆乳スープ ※満席

18時30分 ローズバンズ(肉まん受講済みの方のみ) ※あと3名様




4月10日(土)

10時 ローズバンズ(肉まん受講済みの方のみ) ※満席

14時 揚げパンと豆乳スープ ※満席

18時30分 きのこまん ※満席


4月11日(日)

10時 揚げパンと豆乳スープ ※満席

14時 肉ちまき ※満席



皆様からのご予約を心よりお待ちしておりますね。

大阪レッスン | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ