髪の毛を切って、「若くなりましたね!」とお誉めいただきルルルンなじゅにまいです。
ありがとうございます\(^o^)/。
じゅにまい本日より上海でごさいます。
週明けのパイナップルケーキレッスンに向けて、パイナップルを朝6個切って、シャワーあびて、ゴミ出して、乗ったバスが首都高大渋滞にはまり、ギリギリ間に合うという汗だくな出だしでした。
…パイナップル切ってる場合じゃなかった。。。
常時ネットは繋がるようにしておりますが、お返事が遅れる可能性がございます。
どんなに遅くても、火曜日までには必ずご連絡しますね。
では皆様、良い一日をお過ごしくださいませ。
2年ほど前かな…生徒さんで、ヘアドネーションされる方が多く。
じゅにまいがロングなのは、長い方がクセが出にくいとか、レッスン中は髪の毛しばりたいとか、そういう理由でして、全くのおしゃれ無頓着っ子なので髪切るなら奉納したい!
と、伸ばし続けて本日、奉納させていただきました。
ここ1ヶ月ぐらいは長すぎて毎日ラーメンマン状態(みつあみ)、毛量すごいのでどちらかというと、らんま1/2笑っでしたが、久々に切ってさっぱり(´- `*)です。
いくつかにブロック分けして輪ゴムでしばり、カットです。
じゅにまいも一束切らせてもらいました!
ジャコジャコ、ジャコジャコ、髪の毛って硬い!!
この切る感触は、食品では例えようがないですね… あっ!レモングラス切るのに似てるかな。
一気に、ブルゾンちえみさん状態です。
ここからくせ毛を伸ばし、カラーリングして、カットで整えていただき。
人生2番目に短い髪型となりました。
本人確認はレッスンにて、お楽しみに?
帰りに奉納させていただきました。
綺麗な髪の毛ではありませんが、必要とされる方に少しでも役立つよう願います。
※11月7日更新※
12月16日(月)10時~胡椒餅 一名様キャンセル出ました。 満席となりました
・
・
※9月23日更新※
胡椒餅レッスン増設しました。
12月15日夜、16日午前午後もレッスンございますので、ご希望の方はご連絡くださいね。
・
※9月3日15時45分更新※
胡椒餅を受講希望される方が多いので、12月13日(金)14時~のクラスも胡椒餅にしました。ご都合良い方はお申し込みくださいね。
※
※
12月 名古屋レッスンのご案内です。
12月は、新規メニューの胡椒餅、角煮バンズ&花巻、ローズバンズ、エッグタルトになります。
今年最後の名古屋レッスンですので、超ビミョーくじ(一回参加で無料でひけるくじです)もご用意してお待ちしております!
初めて参加ご希望の方もご参加いただけますが、角煮バンズとローズバンズは肉まんレッスン受講済みの方のみのレッスンとなりますので、肉まんレッスンを一クラスだけ作りました。
・
・胡椒餅
台湾で屋台や夜市で良く見かける胡椒餅、餅と言ってもお餅ではなくパンです。
胡椒がたっぷり入った肉餡とこれまたたっぷりの葱を包んでオーブンで焼きます。
ドライイースト使用します。
↑イメージです 半分ぐらいの小ぶりサイズでお作りいただきますね。
・
・肉まんあんまん
一クラスだけですが、開催します。
イースト、天然酵母使いません。中国のちょっと変わった酵母を使います。
肉まんとあんまんと、揚げた肉まんと揚げたあんまん(ハリネズミさん)をお作りいただきます。
・
・角煮バンズ(肉まんレッスン受講済みの方のみ)
肉まん生地で角煮を挟んで召し上がっていただきます。
角煮のレジピと、お持ち帰り角煮付きです。
簡単にできる照り焼きチキンはレッスン中に作ります。
花巻も作りますよ!
・
・ローズバンズ(肉まんレッスン受講済みの方のみ)
肉まん生地を色づけして、バラの花の形に成形します。
デザートにも、エビチリなどソースのおいしいお料理につけあわせても素敵です。
・
・エッグタルト
香港式とマカオ式の二種類をお作りいただきます。
どちらがお好みかしら♪
・
※レッスン料※
各7000円、肉まんレッスンのみ7500円
・
※一度受けたけど、もう一回受けたい!!という方へ
レシピ持参で、1レッスン4000円となります。 レシピを忘れた方は、通常料金をいただきますので、忘れずに持参してくださいね。
・
キャンセル料について
11月16日~いかなる理由においてもキャンセル料が発生しますのでご了承くださいませ。
11月16日~3000円 11月30日~全額
・
※既存の生徒様も、初めて参加ご希望の方も、どなた様もご参加いただけます※
・
・
【ご予約方法 既存の生徒様】
yoyaku@maifan.jp までメールにてご連絡お願いいたします。
今から先着順で受付させていただきます。
件名 12月名古屋レッスン予約
本文 お名前
ご住所
携帯番号
ご希望レッスン
・
※レッスンが始まると、メールチェックができません ホテルに戻ってからの返信となりますので深夜となります 空席表示でも満席になっている場合がございますのでご了承くださいませ
※携帯からの返信となりますので、gmailからのメールを受信できるように設定してください 数人いつもエラーで返ってきちゃいます 特にDOCOMO、SoftBank等携帯キャリアから送信されている方はご注意くださいね。
・
【ご予約方法 新規生徒様】
まいふぁんホームページの はじめて予約 よりご希望レッスンをお申し込みくださいませ。
・
・
・
12月10日(火)
14時 肉まんあんまん※満席※
18時 胡椒餅※満席※
・
12月11日(水)
10時 角煮バンズ&花巻※肉まん受講済みの方のみ あと1名様
14時 エッグタルト※満席※
18時 ローズバンズ※満席※
・
12月12日(木)
14時 胡椒餅※満席※
18時 エッグタルト※満席※
・
12月13日(金)
10時 ローズバンズ※満席
14時 胡椒餅※満席※
・
12月14日(土)
10時 角煮バンズ&花巻※満席※
14時 胡椒餅※満席※
・
12月15日(日)
10時 胡椒餅※満席※
14時 エッグタルト※満席※
18時 胡椒餅※満席
・
12月16日(月)
10時 胡椒餅※満席※
14時 胡椒餅※満席※
・
皆様からのご予約を心よりお待ちしておりますね。
市場二軒ハシゴして、ホテルに戻ってきました。
…フュージョンマイア、すごい…。
ホーチミンは安いホテルで(実際は安かったですがかなりいいホテルでした)、ダナンは贅沢しようといいホテルを予約しましたが、すごかったです。
お部屋についているプールに、
ホテルのプール、向こうは海!
写真綺麗でしょ?笑っ 加工なしですよ。
じゅにまいはGALAXY派で、ずっとGALAXY。カメラの性能に助けられております。
この日はお部屋のプールで泳いで、スパでトリートメントを受けてから、晩御飯を食べに行きました。
シーフード食べたいね!と、ベーマンへ。
ほぼ満席でごったがえす中、生け簀からシーフードを選び、お席で待つこと数分。
おふ…
おふ…
おぉふ…
辛い!おいしいけどかなり辛め!
チャーハン、クスクス?と思うほどぽろっぽろなので、ハマグリのスープをかけて食べるとかなり美味しくなります!
イカの揚げ物、間違いない美味しさとタウリン補給!笑っ
チャーハンは少し残しちゃったけど、あとは二人で完食しました。
めちゃくちゃ食べた!!
満腹ですが、コーヒー飲みたいね、とホテルのレストランに行きました。
夜遅く、もう閉店かなぁと思いましたが、OKと入れてもらえて、冷たいカフェオレいただけました☆
衝撃、薬味ネギですよ?!
テーブルのお花が細ネギというプレイに萌えました!
もちろん、カフェオレ美味しかったです。
充実の1日、ダナンは研修ではなく、夏休みです\(^o^)/。
ホーチミンから国内線でダナンに来ました。
事前にチェックしてたのはふたつの市場とホイアンぐらいで、あ、ホテルまでどうやって移動しよう…となり、カウンターでタクシーを頼みました。
一般的なタクシーより割高でしたが、クーラーも効いててお水もついてる!快適にホテルへ向かいました。
あ、向こうの方に見えるのがドラゴンブリッジ!
ホテルには10分ほどで着きましたが、まだチェックインできなかったのでスパの予約に行きました。
このホテルでは滞在中1日2回までスパの予約ができます。
チェックイン前でも、チェックアウトした後でも利用できます!すごいね。
当然人気ですので、この日は夜の時間帯しか予約できず、でしたが明日の予約含めて予約だけして街に繰り出すことにしました!
当然、行き先は市場なのですが…その前にご飯食べたいね、となり、ホーチミンで食べられなかったフォー食べよう!と、フォー24、4?
29笑っ
まさかのフォー29さんでランチをいただきました。
念願のフォー!あっさり旨し!!
そして市場へ。
室内の市場は冷房なしの蒸し風呂状態で汗だく。。。長居できません。。
こちらはハン市場です。最初に来ていたら間違いなく大興奮でしたが、ホーチミンですでにやらかしてしまっていたので特に買うものがなく。。
続きましてー、コン市場に行きました。
おぉ、こちらは路面店がびっちり!これは斬新!
お醤油や、パイナップルの形をしたポーチなど買っちゃいました♪
生春巻の皮がすごい!全部買って食べてみたい!!!
全部は買えないけど、スーツケースの四分の一は生春巻の皮でしたね笑っ。
昨日午後は、初の胡椒餅レッスンでした。
東京レッスンから新規解禁…記憶にないほど久しぶりですね。
試作は終わってますが、レッスンの流れなどはレッスンしてみないと確認できないことも多く、どうかな?と思いましたが、ほぼ想定内でした☆
生徒様からもおいしい♪と言ってもらえて、2つ食べちゃう方もいらっしゃって…嬉しいですね。
ちょっとダサカワな紙袋に入れてお持ち帰りいただきますね。
当初、生地はそのままお持ち帰り頂く予定でしたが、すべて焼いて持って帰って頂くことにしましたので、保冷剤なし!でお越しくださいね。
ご予約いただいている皆様、お楽しみに\(^o^)/
試作がうまくいかない…ということは、実は当たり前なことです。
うまくできない、うーん、じゃこれをこうして…こうしたほうが失敗しないかな…作りやすいのは…このほうが美味しいかな…。
限られた時間でですが、最大限に失敗します。
そして、レッスン時間内でできる、わかりやすく、失敗しなくて、おいしい点心のレシピを作っていきます。
そしてそして、レッスンで皆様にそのレシピをお伝えするのがじゅにまいのお仕事です。
そしてそしてそして笑っ、毎度試作がギリギリなじゅにまい、今佳境です!
ふーむ、なるほど…上は失敗、下のはほぼOKな胡椒餅です。
レッスン当日までにはちゃんと仕上げますのでご安心くださいね\(^o^)/
| HOME |
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆