- 空席状況の詳細は、まいふぁんホームページの 「レッスン日程」をご確認くださいませ。
2017年度の第一期アシスタントさん18名と一緒に、来年のカレンダーを作りました。
12名なら、各月に各人の作品を印刷して…と思うのですが、じゅにまいの作品含めて20作品を、どうカレンダーにすべきか…。
名古屋の生徒さん Yさんからいただいたカレンダーがどんぴしゃ!でしたので、アイデアを拝借し、20枚のポストカードを好きな月に差し込める仕様にしました。
みんな、がんばりました(涙)。。。
感無量でございます…
カレンダー作ろう!と言い出したのはじゅにまいで、全員強制参加笑っ。
誰も期日に遅れることなく、ちゃんと課題をクリアして、半年かけて作り上げました。
5年間、一人で開催していた点心教室ですが、昨年よりインストラクターコースを開催して、アシスタントさんが助けてくれるようになりました。
がむしゃらに走ってきた5年間の自分にとって、一番のご褒美となったカレンダーです。
私の、ではなく、皆で作ることができてよかったです。
このカレンダーは非売品ですが、お教室に置いてありますので、レッスンにお越しの生徒様にはどうぞ触ってご覧いただけると幸いです。
おさわり、オッケー笑っ。
来年1月開催の大阪レッスンですが、空席のあるクラスに新規生徒様を募集させていただきたいと思います。
詳細については、12月10日にblogにてご案内させていただきますね。
どうぞ宜しくお願い致します。
※11月27日更新※
たくさんのご予約ありがとうございました!
リクエストしてくれた皆様、リクエストありがとうね!のご返信をすっかり忘れてしまって無言のご予約スタートになってしまいました、ごめんなさい。。。
今週はかなり時間なく、シャカシャカと動き回っております、確実に今年一番フル回転な1週間♪
がんばりま~す。
レッスン日程を更新しております、満席と書いていない講座はお申し込み可能です。
申し込み忘れた方、おかわりご希望の方笑っ ご連絡くださいね。
メールいただきました皆様へのお返事は、27日夜…深い夜…にできればと思います。。
初めて参加ご希望の皆様、今しばらくお待ちくださいませ。
・
・
・
東京レッスン 来年1月と2月について、リクエストとご予約は以下の通りとなります。
・
リクエスト期間 11月21日~24日まで
ご予約開始日 11月26日21時スタート
・
1月より新規メニュー 貝柱と豆苗の翡翠餃子がスタートします!
じゅにまい会は、小籠包とごま団子です。副菜は未定ですが、じゅにまいが作るのを見て、そして食べて学んでいただく満腹会です。
小籠包やごま団子を受講していない方も、参加OKですので、どうぞお気軽にご予約くださいね。
そして、1月で冷たい月餅が終了となります。
詳細はまいふぁんホームページの レッスンメニュー にてご確認くださいね。
※じゅにまい会について※
通常の単発レッスンとは違い、じゅにまいのデモンストレーションのみのレッスンを開催することとなりました。
メニューは3ヶ月ごとに替わります。
第2弾の1月~3月は、小籠包とごま団子です。
簡単なおかずもつきます(レシピつき)。
詳細は、 こちら をご覧くださいね。
小籠包とごま団子をまだ受けていない方もご参加可能ですが、レシピはお渡ししませんので、興味のある方は単発レッスンを先にor後で受講してくださいね。
・
レッスンはリクエスト制です。
まいふぁんホームページの レッスン日程 にて、開催日をご確認いただき、習いたい内容をメールにてリクエストしてください。
例)
1月20日午前 ゴマ団子希望です
夜レッスンでゴマ団子お願いします!
週末に蝦餃子、小籠包希望です
など
・
・
メニュー入れ換えました!
レッスン内容については、 レッスンメニュー をご覧くださいね。
【復習レッスンご希望の皆様へ】
「小籠包をもう一度受けたい」「シュウマイ受けたの、もう2年前で忘れちゃった・・・」等、過去に習ったレッスンを
もう一度受けたいというお声をよくお聞きするようになりました。
そこで、3月より復習レッスンは1回4000円とさせていただきます。
条件は、レシピ持参です。
レシピ持ってきました!という生徒様は、どのレッスンも4000円とさせていただきます。
尚、レシピを持ってくるのを忘れた。。という方は、申し訳ございませんが全額お支払いお願いいたします。
・
リクエスト方法
【既存の生徒様】
リクエスト期間:11月21日~11月24日15時まで
yoyaku@maifan.jp までリクエストお願いします。
件名 1月2月リクエスト
お名前と、リクエストしたいレッスン内容をお書きくだされば、内容に決まりはございません。
早いもの順ではなく、リクエストが多い内容で決めさせていただきますね。
・
予約開始:11月26日(月)21時スタート ※フライングにご注意ください
yoyaku@maifan.jp まで下記ご記入の上メールにてお申し込みくださいませ。
件名 1月2月レッスン予約
本文 お名前
ご住所
携帯番号
ご希望のレッスン(複数個可能)
複数ご希望の方は、じゅにまいがわかりやすいように書いてもらえると助かります。。
いつも悩むのは、
第一希望 ○月○日 焼き餃子
第二希望 ○月○日 肉まん
第三希望 ○月○日 小籠包
↑とご希望の方!
第一希望の焼き餃子が予約できたら、他のは予約しなくていいのかな?それとも予約できたら全部?など、確認メールをお送りしないといけなくなります。
上記三つの中で、ひとつ予約したいですとか、可能なら全部希望!など、書いていただけますと助かります。
※お名前ご住所などの項目が1つでも抜けている方は、ご予約が後回しになりますのでご注意くださいね
※フライングにご注意くださいませ 携帯や電波時計は30秒ほど早いです
NHKや時報が確実です
※東名阪のレッスンで1度でもご参加頂いたことがある方、まだ参加はしていないけどレッスン予約を持っている方が対象です
※お問い合わせフォームや、yoyaku@以外のメールアドレスに送信されますと後回しになりますのでご注意くださいませ
・
・
【はじめて参加ご希望の方】
レッスンにて空席があるクラスのご予約を承ります。
(キャンセル待ちは承ることができません、ごめんなさい。。)
詳細は決まりましたら改めてブログにてご案内させていただきます。
皆様からのリクエスト・ご予約を心よりお待ちしておりますね。
午後のレッスンが久々の工芸点心でした。
途中からフリータイムになるので、じゅにまいもスリースタイルをきめこんでみました!
むずかしい。。来年の干支 いのしし様。
スマホで画像を見ながらの制作でしたが、んー…なんかなぁ…。
よくわからないけど、
HAPPY NEW YEAR!
いやいや、早いって。
このうり坊作る前の失敗作をリメイクしたこちらの方がお気に入りです。
Merry Christmas♪
いやいやいや、これも早すぎた…
すべて蝦餃生地で作ってます(足の銀色は、本物のアルミホイル)。
やっぱり工芸点心楽しい!
※11月24日更新 小籠包、肉まんレッスン、空席ございます
既存の生徒様のみとなりますが、ご希望の方ご連絡くださいね。
※
※
※9月4日16時50分更新※
たくさんのご予約ありがとうございました。
ご予約メールを送ってくれた皆様へ返信完了しております。
メールしたのに届いてないよーという方、すみません再度ご連絡お願い致します。
・
・
※9月4日更新※
肉まんレッスンがあふれてしまいましたので、12月8日(土)夜にクラスを作りました。
ご希望の方、それとすでにご予約された方で移動希望の方はご連絡くださいね。
・
・
※明日9月4日レッスンは、午後夜共に休講です!※
対象の生徒様には、今朝直接メールをお送りさせていただいております。必ずご返信お願いいたしますね。
届いていない方、ご連絡ください!
・
・
・
12月名古屋レッスンのご案内です。
12月は新規メニューの貝柱と豆苗の翡翠餃子と、肉まんあんまん、きのこまん、小籠包になります。
・
貝柱と豆苗の翡翠餃子…コロコロの貝柱と豆苗入りの具を、でんぷん生地で包んだ蒸し餃子です。透明でむっちりした皮から、貝柱の白と豆苗のグリーンが透けて見た目にもかわいい点心です。
・
肉まんあんまん…ちょっと変わった酵母を使い、生地を作ります。
肉まん、あんまんと、揚げた肉まん、揚げたあんまんもお伝えします。
・
きのこまん…味噌バターで炒めたきのこを生地で包み、見た目にもお味もリアルきのこ!なきのこまんです。
きのこが嫌いな方、チョコが嫌いな方はご遠慮くださいね。
※このレッスンは、肉まんあんまん受講済みの方のみご予約可能です
・
小籠包…説明はいらないですね、1番人気講座です!
小籠包レッスンは、持ち帰りパック、保冷剤、保冷袋など、包材つきレッスンとなります。
・
※レッスン料変更のご案内※
6月レッスンよりレッスン料が変更となります、ご了承くださいませ。
点心基本の7種(小籠包、肉まん、蝦餃、ゴマ団子、大根餅&春巻、水餃子、しゅうまい)・・・7500円
その他・・・7000円
・
※一度受けたけど、もう一回受けたい!!という方へ
レシピ持参で、1レッスン4000円となります。 レシピを忘れた方は、通常料金をいただきますので、忘れずに持参してくださいね。
・
キャンセル料について
11月22日~いかなる理由においてもキャンセル料が発生しますのでご了承くださいませ 11月22日~3000円 11月30日~全額
※既存の生徒様のみとなります
東名阪のレッスンに1度でもご参加いただいたことがある生徒様と、7月大阪レッスンで大雨の影響でレッスンにご参加頂けなかった方が対象です。
・
・
【ご予約方法】
yoyaku@maifan.jp までメールにてご連絡お願いいたします。
今から先着順で受付させていただきます。
件名 12月名古屋レッスン予約
本文 お名前
ご住所
携帯番号
ご希望レッスン
※レッスンが始まると、メールチェックができません ホテルに戻ってからの返信となりますので深夜となります 空席表示でも満席になっている場合がございますのでご了承くださいませ
※携帯からの返信となりますので、gmailからのメールを受信できるように設定してください 数人いつもエラーで返ってきちゃいます 特にDOCOMO、SoftBank等携帯キャリアから送信されている方はご注意くださいね。
・
・
12月4日(火)
14時 貝柱と豆苗の翡翠餃子 ※満席
18時 肉まんあんまん ※満席
・
12月5日(水)
10時 きのこまん ※肉まん受講済みの方のみ あと1名様
14時 小籠包 ※満席
・
12月6日(木)
10時 貝柱と豆苗の翡翠餃子 ※満席
14時 肉まんあんまん ※満席
18時 きのこまん ※肉まん受講済みの方のみ あと2名様
・
12月7日(金)
10時 小籠包 ※あと1名様
14時 きのこまん ※肉まん受講済みの方のみ あと2名様
18時 貝柱と豆苗の翡翠餃子 ※満席
・
12月8日(土)
10時 肉まんあんまん ※満席
14時 貝柱と豆苗の翡翠餃子 ※満席
【追加】18時 肉まんあんまん ※あと1名様
12月9日(日)
10時 きのこまん ※肉まん受講済みの方のみ ※満席
14時 小籠包 ※満席
・
皆様からのご予約を心よりお待ちしておりますね。
※2018年の募集は終了しました、ありがとうございました
・
東京レッスン 11月12月の空席状況をお知らせします。
2018-11-16 (金) 14:30 大根パイ ※あと3名様
2018-11-21 (水) 14:30 エッグタルト ※あと1名様
2018-11-23 (金) 14:30 【午後】肉まんあんまん ※あと1名様
12月の空席はございません。
レッスン参加ご希望の方は、ご連絡くださいね。
※はじめて参加の方もご予約いただけます※
ご予約方法は こちら をご覧くださいね。
来年1月2月レッスンのリクエスト&予約は、11月21日頃ご案内させていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
結局、香港で女3人 北京ダック余裕でした笑っ。
焼きたて!
香港スタイル?サクサクの皮は、お砂糖をつけて食べるのが定番です。
くるくる巻いて食べるのは、やっぱり一番おいしい食べ方かも♪
皮、いえ、この小麦粉の皮、すごいおいしい!(そこ?笑っ)
今までで一番ダントツ!
おなかにたまらない…おいしい。
結局3人で食べきるという…。
他にもオーダーしましたよ。
一個1500円の蝦餃。1人一個オーダー笑っ贅沢しました。
蝦じゃなくてロブスターでした。
ロブスターゴロッゴロ、おいしい!
突き刺さってるのは、ロブスターオイルだそうです。
注入笑っ。
野菜の春巻。揚げ方最高です。
野菜の炒め物の写真がない。。エビペーストで炒めた、おいしい炒め物でした。
〆にチャーハンまで食べるという…
じんわり旨味がすごいっ。
お値段は高いのですが、大満足でした。
行きたかったなぁ~と後悔しているあなた、次回は是非一緒に行きましょうね。
Mott32さんでした、北京ダックは必ず予約必要です⭐よ。
※2018年の募集は終了しました※
・
・
東京レッスンについてのご案内です。
はじめて参加ご希望の皆様へ、空席をご案内させていただきます。
11月12月レッスンに参加ご希望の方はお問い合わせフォームよりお申し込みくださいませ。
お申し込み開始は、 11月5日(月)21時~先着順 となります。
【お申し込み方法】
受付開始日時 11月5日(月)21時~
ご予約方法:まいふぁんホームページの「ご予約お問い合わせフォーム」よりご予約くださいませ。
以下ご注意くださいね。
※ご予約開始日時より前に送信していただきましても、受け付けいたしませんのでご注意くださいませ
※お問い合わせフォームからのみ受付させていただきます、メールアドレスに直接メールはなさらないでくださいね
※複数レッスンご希望の方は、一通にまとめてご希望レッスンをお書きください
※ご予約フォームにお書きいただいたメールアドレスに返信させていただきます、ご記入間違いや受信拒否等ございますと、私からのメールは届きませんのでご了承くださいませ
皆様からのご予約をお待ちしております✨
| HOME |
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆