6月27日
台湾人のお友達Mちゃんから、港式飲茶やさんでランチしない?と誘われ、市政府駅へ。
台北で香港飲茶…新しいな!笑っ
お店は香港の點點心でした。
か、かわいい。。
じゅにまいは、香港の湾チャイ店と佐敦店で食べたことがありますが、あれーこんなにおしゃれだったかな??
点心もかわいいのがたくさんあって、
ちょっと変わったのを頼む私達と
王道をオーダーするMちゃん。
おいしい!香港のよりおいしい…ような…。
點點心さんも、もう2年ぐらいは食べてないので、今度香港に行ったら食べないといけないね!!
點點心さんの名物のひとつ。
パイナップルパン。
ここのは少し小ぶりですが、中にカスタードと缶詰のパイナップルが入っています。
んー、香港のと見た目も味も違うような…。
でも、おいしいからオッケー!
台湾何食べてもおいしい!!!
・
・
過去記事見つけました!
http://mugikona.com/blog-entry-455.html
2012年2月!
忘れられません、元気に遊んで、帰国後1週間で香港A型に当選して死にかけた…あの2012年2月です。
以降、毎年必ずインフルエンザの予防接種を香港に行く前逆算して一番効くタイミングで受けてます\(^o^)/。
佐敦店に行った記事は見つけられず。。もしかして、4年ぐらい前だったかな?
6日間台北に滞在しておりました、じゅにまいです。
今、思い返すと(昨日までのことですがすでに遠い記憶笑っ)友人と楽しみ、そして買い散らした…台北でした。
食い散らかし…は後回しでしたが、日々勉強の濃い6日間でしたね。
途中合流の友人は、台風の影響で飛行機が欠航となり来れず。。なんとも残念でしたが、また次の機会はあるよね!楽しみ次回に持ち越しましょ!
台北での戦いを笑っ 少しずつお伝えできればと思います。
・
7月26日夜
大阪のアシスタントmanamiちゃんが到着。
夜遅かったので、ホテル近くの「イカとろみ麺」を食べに行きました。
「イカとろみ麺て、なに??」台湾初のmanamiちゃんにとっては、何もかもが初体験、そんな中、謎の麺で洗礼を受けていただきました。
うわ何これ、めちゃおいしー。
深夜二時まで営業してますので、台北に来た初日とか、夜遅くとか、よく来ます。
おいちいね♪
本日はこれにてホテルに帰り、明日からの戦いに備えました笑っ。
じゅにまいが良く利用するホテル
中山駅徒歩1分 ROYAL INN TAIPEI NANXI
イカとろみ麺 六條通魷魚焿
| HOME |
Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆