fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2018年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2018年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年06月
ARCHIVE ≫ 2018年06月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2018年06月  | 翌月 ≫

ソウルに行ってきました

今日からまた、お仕事モードです!

完全に頭の中がパイナポーな人が行きつくところ!笑っ

添好運さんの叉焼パン

この春、日比谷に添好運さんがオープンしました。

香港の飲茶やさんで、『ミシュランを獲った一番安いお店』で有名なお店ですね。

オープン間もないときに、アシスタントさんが看板メニューの叉焼パンを買ってきてくれました。

ちょうどこの日が、叉焼パンのレッスンだったこともあり、食べ比べですね。

…じゅにまいの手前、こっちがおいしいです!とは、言えないよね笑っ。

せんせーの、ミシュラン越えてますよ!!とこぞって言っていただきましたが、東京でも食べられる香港のお味、皆様是非添好運さんへお出かけくださいね☆

課題もあります

昨年より、インストラクターコースを開講しております。

座学とアシスタント経験と、なのですが、たまに抜き打ちの課題がじゅにまいの気分で出ます笑っ。

こんな感じで…ファジーとはこのこと♪

麻婆豆腐レッスンと、ウチヤベイクのたまごのタルトと

4月に3回目となる大阪に行った理由は、麻婆豆腐レッスンを受けるため♪です。

新幹線、もはや回数券を買えば良かったレベルですね。。

さて、時の葉さんの春の宴時に見つけた、空心 大澤シェフのお料理教室 悩んだあげく、今回は日帰りにて参戦してきました!

もう一言、すべてが素晴らしい!レッスンでした。

麻婆豆腐、すごいなぁ。

麻婆豆腐がすごいのではなくて、大澤シェフが凄すぎるのか…。

習っても復習しないじゅにまいが、なんと三回も笑っおうちで作りました♪

空心さんではまだ予約が取れたことがないのですが、行きたい、空心さん行きたいです!

レッスン後、ウチヤベイクさんでたまごのタルトをいただきました。

大好きな一品♪

日帰り数時間でも、大満足です!

4月16日インストラクター月曜クラスのまかない

スペアリブは、じゅにまいの大好物 バクテーです♪

【大阪】時の葉 春の宴

4月の大阪レッスン時に、時の葉さんにご飯を食べに行きました。

その時チラシを発見したのですよね…時の葉7周年記念イベント??

き、…来たいやん笑っ。

1週間後かぁ…土日やし、まぁ無理やろうけど念のため…(スケジュール帳パラパラ)

…行けるんちゃう?

ん、予約しとこ!笑っ。

ということで、やってまいりました時の葉again!!

7周年記念イベント 春の宴は、通常営業が終わってからの22時スタート!

じゅにまいは東京で午後のレッスンが終わってから急いで新幹線に乗って、この宴のためにだけに大阪again時の葉againです\(^o^)/。

この日は大阪のアシスタントさんと、東京から一緒にアシスタントさんと、の3人で18品いただきました。

メニューの上から下まで、点心大人オーダーです!

その一部をご紹介☆

このフォアグラ、かなりおいしかった…

ラムレーズンパイ♪

ラムはラム酒じゃない別の食材で、しょっぱい系でしたが、これも絶品☆

にらたま なるほどなぁ…勉強になります!

腸粉も、お椀仕立てです!おいしい!!

もうすべてが素晴らしく、来て良かったです。

25時食べ納め笑っ 皆でタクシーで新大阪に向かい、ホテルチェックインが2時過ぎという大満足な1日でした。

私と東京のアシスタントさんは、翌日13時から用事があったので、翌日10時過ぎの新幹線で東京に帰りました…という本当に滞在時間半日ぐらいの大阪でしたが、悔いなしです。

大阪、いいなぁ…。

そして

この時、時の葉さんのトイレでまたしても発見しちゃったのですよね、このチラシ。。

5日後笑っ。

来たいけど…うわぁ、この日レッスンない!

ということで、4月は大阪3往復しちゃいました♪

4月8日大阪お昼のまかない

manami made クリームシチュー

生徒様からいただいたお菓子と共に♪

6月25日~29日まで不在となります

6月25日~29日まで不在となります。

お返事は、6月30日にお送りさせていただきます。

ご不便お掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

【香港】BEEF&LIBERTY で叉焼バーガーと香港ミルクティブリュレ

香港の空港で食べるもの。

大抵は、出国後のフードコートにある正斗さんでいただきますが、なんと改装中!!!

ということで、どしよ…と歩いていると、いいお店はっけーん!

BEEF&LIBERTYさんです。

ハンバーガーのお店っぽいですが、メニューに香港らしいものが!

こういうのには弱い。。

アイスレモンティと、叉焼バーガー、香港ミルクティブリュレをオーダーしました。

ケチャップ。

新品。

豪華笑。

サイドメニューでポテトをオーダーしたら使いましたが、私はサラダにしたので使用せず、ですが、間違いなくおいしいケチャップですよね。

焼きたてがきますので、15分ぐらい待ちました。

おおお♪

これが叉焼かな?

正直、叉焼感は薄かった(叉焼も薄かった笑っ)ですし、バーガーのお肉はハーブが効いてて叉焼バーガー?と思いましたが、お味はとってもおいしかったです!!

もっと叉焼ガツンでもいいです、が、でもおいしかったので結果オーライ。

そしてデザート♪

ビジュアル期待通り\(^o^)/

めちゃうまっ!!

【香港】じゅにまい的空港でおすすめのお店

ほんと、じゅにまい目線のマニアックショッピングリスト!!

誰が興味あるんだって思うけど、これがまた、人気なんだよね…(^o^)v

ではでは、いっきまーす!

【到着ロビー】

セブンイレブン

香港らしいマグネット、マステなどがどっさり。

24時間空いていると思いますので、早朝便で着いてもナイスショッピング♪できます(じゅにまいは朝5時に8000円使ったよね笑っ)。

【出発ロビー】

セブンイレブン

こちらでも同じく、どっさり笑っ。

中華書局

本屋さんですね。

レシピ本もたくさんありまして、空港の本屋さんだけあって、中国語と英語併記のレシピ本もたくさんあって便利笑っ。

じゅにまいは中国語はさっぱりです!

本もおすすめですが、香港の本屋さんには、雑貨もたくさんありまして、こちらがおすすめ。

香港ミルクティ製作キット笑。

マステ、マグネットなどなど。

GIFT&TAKE

おもちゃやさんです。

エッグタルト…にぎにぎするやつ笑っ。

あぁ、そろえたくなっちゃう。。

Homeless HKG

おもちゃやさんの斜め前のお店です。

紙もの☆

このシリーズは青もありますが、ここは赤のみでした。

高い、とにかく高いけど、めちゃくちゃかわいい!

見えますか?

香港柄なんです!!!

スターフェリー、エッグタルト、鳥籠、小籠包、麻雀パイ、などなどが描かれているんですよ、萌えぇー♪

コンプリートには程遠いですが、少し、買っちゃったです。

【空港の中】

ペニンシュラショップ。

ペニンシュラホテル地下のお店に比べると品数は少ないですが、主要なものは買えます。

このショップのお隣が、お茶やさんの福茗堂茶荘さんです。

ちょいとお高いお茶やさんですが、おいしいです。

そして茶器もかわいくて、先日の名古屋レッスンで大人気でした小さい蓋碗も、こちらで購入しました。

デザインギャラリー。

場所がわかりにくいので、1-4搭乗口を目指して歩いてください!

こちらにも、赤と青のお皿がありますね。

目移りしちゃいます。。。

ほんと、時間がない。。

途中ランチを食べて、このお店で買い物をしていたときは、すでに搭乗開始時間を過ぎてました笑。

今回はご紹介しておりませんが、スタバもおすすめです。

香港柄のマグカップなどがたくさん売ってますよ。

最後の最後まで、楽しんでくださいね!

※ご紹介したお店や品物は、空港限定ではなく街中でも買えるものばかりです。ただ、点在するお店にわざわざ行かなくても空港で手に入るよ~というご案内でした♪

※街中のセブンイレブンでは、マステなどの販売は見かけませんでした

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ