fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2017年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年08月
ARCHIVE ≫ 2017年08月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2017年08月  | 翌月 ≫

新メニュー 牛肉の水餃子

9月からの新メニュー 牛肉の水餃子。

一足お先に、明日より名古屋レッスンで解禁となります☆

はい、牛肉の水餃子です。

白菜の水餃子?白菜入っていませんからー!笑っ

ご期待に沿えるかしら?

【名古屋】12月レッスンのご案内

※9月16日更新※

全日程ほぼ満席のご予約をいただいております。

新規生徒様の募集は今回は承ることができません、ごめんなさい。。

※8月30日更新※

docomoメールの方!3人返信届きません。

gmailからのメールが受信できるように設定してください。。

予約取れてる方も、取れていない方もいらっしゃいます、全員に返信しておりますので、docomoメールで返信ないなぁという方、再度ご連絡くださいね。

※8月29日19時更新※

かなり即レスしてます!

今のところ皆さん予約大丈夫ですが、金土日月がかなり込み合っております。

ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。

 名古屋12月レッスンのご案内です。

12月は、新規レッスンのもち米の焼売と、水餃子、ゴマ団子、叉焼パンです。

もち米の焼売 新規メニューです。皮から手作りです。

      中華おこわを皮で包みます。上海で焼売といえばこれ!

水餃子 9月の牛肉の水餃子とは違います。こちらの水餃子は、点心基本の7種に含まれる、基本の水餃子です。皮から作ります。

具は豚肉、白菜、ニラなど。

ゴマ団子

ゴマ団子3種、ハムスイコー、かぼちや団子を作ります。同じ生地で作ることができます。点心基本の7種のうちのひとつです。

叉焼パン

メロンパンのようなパンの中が叉焼という、一見変わってますが香港飲茶の定番です。

肉まんレッスン受講済みの方のみ参加可能です。

くじ、あるよ!…笑っ 楽しみましょう!

ご予約方法

※11月18日~いかなる理由においてもキャンセル料が発生しますのでご了承くださいませ 11月18日~3000円 11月28日~全額

※既存の生徒様のみとなります

※レッスンが始まると、メールチェックができません ホテルに戻ってからの返信となりますので深夜となります 空席表示でも満席になっている場合がございますのでご了承くださいませ

※携帯からの返信となりますので、gmailからのメールを受信できるように設定してください 数人いつもエラーで返ってきちゃいます  特にDOCOMO、SoftBank等携帯キャリアから送信されている方はご注意くださいね 今回パソコン持ってきておりません。。

yoyaku@maifan.jp までメールにてご連絡お願いいたします。

件名 12月名古屋レッスン予約

本文 お名前

   ご希望レッスン

※今回、はじめてレッスンに参加される新規の皆様へ

メールでの受付はできませんので、レッスン当日にご予約くださいませ。予約表を置いてあります。

11月29日(水)

14時~水餃子※満席

18時~ゴマ団子※満席

11月30日(木)

10時~もち米の焼売※満席

14時~水餃子※満席

18時~叉焼パン ※肉まんレッスン受講済みの方のみ あと2名様

12月1日(金)

10時~水餃子※満席

14時~ゴマ団子 ※満席

18時~もち米の焼売 ※満席

12月2日(土)

10時~水餃子※満席

14時~もち米の焼売 ※満席

12月3日(日)

10時~もち米の焼売※満席

14時~ゴマ団子※満席

18時~水餃子※満席

12月4日(月)

10時~叉焼パン ※満席

どうぞ宜しくお願い致します。

明日から名古屋レッスンです

只今新幹線で移動中のじゅにまいです。

名古屋♪

名古屋♪♪

名古屋大好き❤

明日より日曜日まで名古屋レッスンです。

今回空席があるクラスに、はじめましての方を数名お招きいたしました✨

楽しみにお待ちしておりますね!もちろん、いつも来てくれている皆様にもお会いできますこと心待ちにしております!

本日よりメールにてお問い合わせくださった方へ

日曜日まで名古屋レッスンに集中させていただきますので、お返事は月曜日となります。

集中…は本当ですが、パソコンを持ってくるのを忘れた…とも言えますね、すみません、気長にお待ちくださいませ。。

さっ、12月の名古屋レッスン、クラス内容を考えます!

12時頃にアップ目指します。

特盛お寿司レッスン

昨日がこだわりのレッスンであったなら、今日はまさしく、

「欲望のままに特盛お寿司レッスン」笑っ。

午前のレッスンでしたし、お腹すいてましたよね。。

それにしても、

昨日は二色丼だったのに、今日は皆海鮮丼に、しかもあらまぁ特盛!

笑った笑った…(*´ー`*)。

楽しかったですね。

明日はどんなお寿司になるのかなぁ~♪

ほんの少しですが、軽食をご用意させていただいております。

トウモロコシのご飯 炊き上がってから、バター醤油胡椒で味をつけております。

枝豆の醤油漬け。

台南 玉井で買った、愛文無糖ドライマンゴーをヨーグルトにつけただけのもの。

高雄 呷百二のパイナップルケーキ。

毎日すこぉしずつメニューが違います。 すこぉしね。

そしてじゅにまいも昨日作った丼にお刺身追加(*´ー`*)。

ローズサーモン☆

ミニチュアお寿司レッスン♪

香港在住大村れい子先生にお越しいただき、今日から3日間ミニチュアお寿司レッスンです。

わたしも一緒に作らせていただきました。

(*´ー`*)。

1番のこだわりは、丼のワサビ♪

寿司じゃないんかい!

いつもより皆さんこだわりが強くて、時間がかかりました。

難しいのではなく。

できないのでもなく。

ただ単に、「日本人魂」。これに尽きます。

私達やっぱり日本人。

寿司にはこだわりがあり、妥協できません笑っ。

今回も楽しいレッスンでした✨

明日明後日とレッスンは続きますが、満席です。

興味ある方、9月に銀座で開催がございますので、1度じゅにまいまでご連絡くださいね。(生徒様でなくても、どなた様もご参加いただけます)

明日明後日お越しくださる皆様、お楽しみにねー!

高雄でしか買えないパイナップルケーキ、台南 玉井で買った愛文無糖ドライマンゴーとグリーンマンゴーの蜜漬けなど、ちょいレアものをティタイムでお出ししますよ。

【東京】インストラクターコースご希望の方へ

※8月25日更新※

2017年度締め切ります。

金曜日クラスは満席です。

月曜日クラスも満席です。

土曜日クラスも満席です。

日曜日クラスあと1席お席ございます。

10月より開催予定のインストラクターコースご希望の方、参加可能な曜日を記入して一度メールいただけますでしょうか?クラス編成考えております。

詳細を折り返しメール致します。

今のところ、金曜日、土曜日、月曜日開催となりそうです。

※上級コース修了の方対象です

お問い合わせいただきました皆様へ

まいふぁんホームページの【お問い合わせフォーム】よりご連絡いただきました皆様へ。

東京・名古屋レッスンにご希望の皆様へ、自動返信メール以外にじゅにまいより直接返信させていただきました。

届いていない方は、お手数お掛けしますが再度お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

大阪レッスンご希望の皆様へ

10月大阪レッスンは若干空席がございますが、定員を6名様から8名様に増やしての開催となっております。

既存の生徒様が大変多く、これ以上増やすことができませんので新規生徒様の募集は来年1月以降となります。

新規募集の際は、お問い合わせいただきました皆様へ先着順にてご案内を必ずお送りさせていただきますので、今しばらくお時間いただけますよう宜しくお願い致します。

フォーエバー21のbuns of pork

先日の3日間上級コースで大阪からいらっしゃったHさんより、

先生これ、知ってます?と。

知らないです!!

フォーエバー21で売ってるトートバッグ、ど真ん中です♪

週末、新三郷のコストコに行ったので、フォーエバー21にも行って買い占めてきました笑っ。

お洋服は買ったことがありません(*´ー`*)。

パンダのタグ🐼だけは、香港よりいらっしゃいましたので手に入りませんが、その他のはすべてフォーエバー21です。

…買う人、少ないであろうこれらに販売GOを出した経営陣の皆様、本当に感謝です!!!

こういうの、こーういうのが欲しいのです日本でも!!

一瞬にして大好きなお店になりました✨

アロハバスに乗って台北へ

台湾の新幹線、高鐵3日間フリーパスを買ったものの、4日目に台北に戻るという…ことを…購入後…気づく、じゅにまい初老です。

今日も元気(*´ー`*)♪

ということで、高雄からバスに乗って帰ることにしました。

ネットで見て、台湾のバスって本当にすごいなぁ~と感動☆

飛行機のビジネスクラスと讃えられる、アロハバスに乗ってみました。

高雄駅から左手高架下をくぐり、

向かい側に渡ると、バス会社だらけ!

昔の高雄駅?どことなく、日本ぽいですね。

緑色のアロハバス会社で、台北までのチケットを買いました。

2500円ぐらいです。

バスが来るまでは、待合室でまちます。

待合室の椅子が、黒レザーでゆったりです。

バスが来ました!

お荷物引き換えタグ。

雨が降っていたので、ボーディングゲートが笑っ。

2列シートで、15人ぐらいしか座れないゆったり贅沢なバスでした。

添乗員の方がお一人いらっしゃって、まさしく客室乗務員!

一人一人に丁寧に対応されておりました。

お水、お菓子、おしぼりに

毛布

ヘッドフォンに

コーヒーか紅茶か。

コーヒーをお願いしました。

インスタントですが、美味しいですよ。

コンセントふたつ付き、フットレスト、背もたれがボタンひとつで動きます。

テーブルとエンターテイメント付き、もちろんトイレも完備。

どこまでもすごい!

五時間ぐらいのバス旅ですが、全く苦にならないです。

途中、台南付近にて。台風の影響で水浸し。。

被害が大きくならないことを祈るばかりです。

渋滞もなく、五時間かからず台北に着きました。

到着前に、もう一回おしぼりが出てきました。

時間がある旅でしたら、バスおすすめです!

高雄 興隆居さんの湯包♪

高雄最終日。

朝は肉まんを食べよう!と決めてました。

雨も…小雨。ホテルから真っ直ぐ歩くだけなので近いかなと思いましたが、2ブロックほど離れていて徒歩10分。。汗かいちゃった。。。

すごく並んでます!

肉まんの列はすいてますので、店内で食べることを諦めて、お持ち帰りにしました。

蒸したて、あちち。

ガイドブックでも、ネットでも有名な興隆居さんです。

ホテルに帰っていただきました。

豚肉とキャベツがメインの具です。

皮の香りは、まさしく酒種饅頭!いい香り~(*´ー`*)。

皮も具も美味しいです。

少し味が薄めかなと思ったけど、

途中まで食べたら、スープがこぼれた!

これは肉汁じゃあない、スープです!湯包というだけあります。

肉まんでナンバーワンかも。

他の饅頭は蒸し直しみたいでしたが、この湯包はスープが溢れてきますので、これは包みたてだと思います。

これから台北に移動しますが、もっと高雄でいろいろ食べたかったなぁ~。

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ