fc2ブログ

土曜日は点心の日♪

点心教室まいふぁんのブログです
2016年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年09月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年08月
ARCHIVE ≫ 2016年08月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2016年08月  | 翌月 ≫

香港に興味がある方は

今発売中のan・an持ってきてください。

じゅにまいが追記してあげますよ☆

↑と思いましたが、たくさん書いてありますので書き写してください。。

お天気♪

久々、指定通りの新幹線に乗ったじゅにまいです。

最近遅れて乗ることばかりでした笑っ。

本日夜より名古屋レッスン!

新しい場所で皆様をお待ちしております☆

忘れ物ないといいな…

9月レッスンもどうぞ宜しくお願い致します♪

【東京・名古屋】生徒様にご連絡です

明日から名古屋レッスンですね!

先ほど、荷物を送りました。

段ボールみっつ、スーツケース、冷蔵、冷凍、合計むっつ。。。

部屋と冷蔵庫の中が少しきれいになりましたよ笑っ。

明日無事に届きますように☆

さて、バタバタしてたのでいろんなことが停滞ぎみ。。

すみません、まとめてご連絡です!

名古屋の皆様へ

・明日よりレッスンですね、覚王山でお待ちしております!

 かくおうざん!ですよ!間違えないでね。

・ご注文の品お渡しします。ひとつ500円です。

・12月レッスンが気になる方、メールください先にお名前書いておきますね。

 返信はできないかも。。レッスンに来たら予約表を確認してくださいね。

※既存の生徒様のみとなります、新規の方ごめんなさい。。※

11月29日(火) 午前なし 肉まんあんまん 大根パイ 

11月30日(水) 肉まんあんまん 野菜まん 大根パイ
12月1日(木) 角煮バンズ花巻 野菜まん 夜なし
12月2日(金) 大根パイ 角煮バンズ花巻 肉まんあんまん
12月3日(土) 肉まんあんまん 大根パイ 夜なし
12月4日(日) 角煮バンズ花巻 野菜まん 夜なし

野菜まん、角煮バンズ花巻レッスンご希望の方は、先に肉まんあんまんレッスンを受けてくださいね。

大根パイは、新規レッスンです。

中華のパイ生地で、大根の千切りなどの具(イメージとしては、とろとろの大根餅みたい♪)を包んで揚げたものです。

これができると、応用でひょうたんの形やバッグの形など、色々できます。

ちなみに、来年3月は、小籠包祭にしました。

小籠包レッスン、もう受けた方専用の復習特訓小籠包レッスン、蟹肉小籠包レッスン。

あと、大根餅春巻レッスン。

ご予約は12月レッスン時に承ります。

東京の生徒様へ

11月のリクエストありがとうございます。

調整して今晩からカレンダーにアップしていきますね。

11月で終わるメニューが優先になるかな。

どうぞ宜しくお願い致します。

料理教室先生あるある~

料理教室の先生あるある~♪

「料理は全部得意」

と思われますが、残念ながら全部が得意ではありません。

じゅにまいは点心教室の先生ですので、点心は…ねぇ、ですが、中華料理は教えるほどの腕前はありません。

イタリアン?フレンチ??さっぱり。

ゴキタイニソエズ ゴメンナサイ。。

地元に帰省中も、やらかしました。

ボフッと音がしたと思ったら…

さんまの塩焼きが、崩壊(ToT)。。

テヘッ

欲しい!

花ではなくて、葉っぱ…欲しい…笑っ。

高松にも…

ゆめタウンにあった!

小籠包、桃饅頭、小籠包、桃饅頭…。

よっつで諦めました。。

蝦餃が欲しかったのにぃー!

夏休み☆

皆様、素敵な夏を満喫されましたでしょうか?

じゅにまいは、名古屋レッスンの前に田舎に帰ってきました!

帰省前に、午前だけレッスンをしたのですが…

生徒様よりおいしいお土産いただいちゃいました♪

タイのお土産。素朴な、おこしです、ほんのり甘く胡麻が香ばしくってとっても美味しいです!!

そして

こちら、サマートリュフがめいっぱい散らばっているサブレ。

香りがすごい!

半分が甘く、半分がチーズの塩気のあるしょっぱいサブレですので、あまいしょっぱいあまい…無限ループで凄すぎる!

写真撮り忘れましたが、鰻パイもあって、おやつたくさんな試食タイムとなりました♪

その後準備して夕方の便で高松へ。

お約束の、写真笑っ。

コーヒーと共に♪トリュフの香りがすごいので、さっと開けてさっと食べた!笑っ

普通席ですが、気分はファーストクラス…(´- `*)。

羽田から50分ほどで高松に到着です。

瀬戸内海、手前の黒い島は小豆島しょうどしま です。

夕陽に焦点合わせたら、すごく暗い写真になってしまいました。。

とっても美しい島ですので、是非遊びに来てね。

着陸数分前です。

どうです?思った以上に都会でしょ?笑

沼みたいなのは、香川名物のため池です。川がないので水がない。。なので、ため池というものがたくさんあるのですよね。

それでも毎年水不足に悩まされるのですがね。。

うどんだけじゃない、香川県。

…そうかもですが…やっぱりうどんだよ、香川県、に、良かったら遊びに来てね。

サマートリュフのサブレは、夕飯でカマンベールと共にすべていただきました。

お値段聞いたら驚きの一缶!!ありがとうございました!

ニラギョウザ

蒸すタイプより

焼くタイプのほうが

おうちで作るよね笑っ。

圧倒的に!\(^o^)/

スープパック

来月の名古屋レッスンにむけた準備をしております。

現地では最小限の準備・仕込みしかできませんので、できることは東京で済ませて、宅急便で送っております。

こちらは、ワンタンレッスン用の準備…

冷凍して送ります。

現地でお水一リットルと共に煮て、スープを作りますよ☆

試食は、これに塩だけ入れたスープで召し上がっていただきます、お楽しみに~。

今年初月餅☆

香港のお友達からいただきました☆

あぁ、この時期になったのね(´- `*) としみじみ。

早く香港行きたいな♪と思いつつ、もう1ヶ月切ってますが…。

来月香港上海に行く方、現地でお会いしましょうね。

プロフィール

じゅにまい

Author:じゅにまい
東京・名古屋・大阪で、点心教室「まいふぁん」を開催しております。
ご家庭で気軽に作ることができる、本格点心をご紹介します~☆

月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ